-
SOMERSET RING by TIFFANY & Co.
¥33,000
あのニューヨークヤンキースのロゴも デザインしたティファニー氏 そんなティファニーさんが始めた THE NYCなラグジュアリーブランド ティファニーの製造が終わっている名作 サマセットのリング 記憶にも新しいSupremeコラボを経て 色々な世代にまた新たな広がりを 見せている素晴らしいブランドです。 このリングめちゃくちゃすごくて ちゃんと925シルバーで網目に 編み上げているので形状が変化するんです。 接合部分も分からないし とんでもない職人技で製造されたリングです。 実はこのリング素晴らしいなと思い 某有名アクセサリーブランド、 及びブランド卒業者の2者に 作れないか相談したことがあるのですが 「円の形で網のように動かないものであれば 作れるけどこうやってぐにゃぐにゃ 動くものはどうやっても作れない。 3Dプリンターでも無理。 これ、マジでどうやって作ってるか わかんないよ」と言われました。 それがまた俺の中で ティファニーやべぇなーイケてんなーと 今強く思う理由にもなっています。 探してもレディースのような小さい サイズがほとんどでメンズがピンキー、 普通に付けれるものがあんまり出てきません。 メンズなら小指から中指くらいまでの 良いサイズと US5号の男性なら細い人 女性なら指の選べる良いサイズの 箱付きおそらくデッドストック? というくらいのグッドコンディションも 入ってますのでプレゼントにも是非。 *JP11.5/US6号の個体のみ内側シルバー純度表記 プレートが割れていますが 着用、これから付けていくのに対しての 強度にも問題はありません。 また、ラッピング等も承っておりませんので ご了承下さいませ。 SIZE JP11.5/US6号(内側プレート無) JP13.5/US7号 JP9.5/US5号(BOX付き) (日本サイズ表記/アメリカサイズ表記 の順となります、作り的に動かすと湾曲する 作りなので直径が測れません。逆に 付けると指の形に合わせて指輪の形状が 若干変化するのでサイズが合わせやすい リングでもあります。お手持ちのリングの サイズをお確かめになりご購入ください。)
-
Migration Hemp Shirt by Patagonia
¥15,400
近年のパタシャツの中では レアなMigration まず見ないっすね 定価15000円とかするからだろうね 古着ではあまり出回ってません。 これはヘンプ/コットンの混紡で 作られた生地でものすごいサラッとしてます。 Ralphとかであるような素材感 ヘンプもコットンも つーか生地ってのはどれと マジでピンキリなのですが このシャツ実はなかなか高級な素材を 使用しています さっきも言ったみたいに Poloとかがやってるみたいなやつね 風合い、肌触り、最高に良いです。 これからの季節 この暑い亜熱帯日本にはグッド 本当はハワイとかで着ると また最高なんだけどね 是非着て行ってください。 グッサイズ グッドコンディションの2013年製 全部おんなじに見える パタゴニアのシャツ 今季はちょっともう一階層潜って 細分化してみませんか? 激烈おすすめ。 Color L.BLUE系 Size L 【実寸】 肩幅51 身幅64 袖丈25.5 着丈75 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
Pucker Wear Shirt by Patagonia
¥13,200
結構ACと言ってるとこも多いのですが これはPucker Wearシャツってやつ ザクザクした凹凸のある生地感の ものがほとんどで ポロシャツの鹿の子ように 物理的に肌に触れる面積を減らし 涼しく過ごせる そして、ここ亜熱帯日本に すげー向いてるのがこのシャツなんですが 何故かというと生地の混紡率が ポリ65%なので汗の乾きが早い さらにただのコットンではなく オーガニックコットンも使用しているので 風合いが最高かつ、吸水性も良い ね、じめじめな日本とかタイとかに バッチリなやつなんです 何でも一緒に見えるパタゴニアのシャツ 実は色々なモデルが存在していて どういう環境を想定しているかが 細分化していくとハッキリと 分かれています。 最高なのよ、こいつ ちなみに2008年製 面白いでしょ? 製造年が分かるのが パタゴニアの古着・Vintageの 楽しみ方への導入になって とても楽しいんですが こと、シャツに関しては どういうモデルなのか?ってのを 解明していくとまたこれ 古着の楽しみ方へつながります。 柄、色、形がかっこいい、 とか表面上はもちろんなんですが もしそれが気に入ったら もう一階層降りていくと そこには新しい世界があります。 かっこいいのが一番、 けど、自分の身につけているものが 何なのか?ってのを知っているのが "男"ってやつなんじゃないすかね そしてそんな奴がカッコよく見えたり するかもよ、時々ね。 COLOR L.BLUE/NAVY/YELLOW/WHITE SIZE XL 【実寸】 肩幅58 身幅66 袖丈25.5 着丈78.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
THE SOUNDS OF SCIENCE for Grand Royal Tee by BEASTIE BOYS
¥79,800
1999年発売のベストアルバムの Tシャツで当時は自分たちのレーベルも 持っていたビースティ このプリントのTシャツはごく稀に 見たことがありましたが 袖に自らのレーベルグランドロイヤルまで 入るものは初めて出会いました。 どうやらグランドロイヤルは雑誌も 発行していてその中に掲載されてた通販 そこのみで売る用に作られたスペシャルな プリントみたいすね。 これもおそらく二度と手に入らないレベルの ビースティTeeです。 ブート系を除き、最レアの一つかと。 このアルバムはヒット曲出し惜しみせず もう言わばビースティのガイドブックなので ビースティ聴いたことねーんだよなーって 人はこっから聴いてもいいかも。 そして必ず映像も観てください。 カッコつけるのがただ上手いのと クールかどうか?ってのは別物だと 思えるはず 結局ビースティが一番クール、 そう思えると思います。 是非。 *本当にきもーちなんですがフロントプリント下部、右脇付近にうすーい汚れ 写真だと分かるかな?くらいのレベルなので vintage経験のある人であれば 全く問題ないレベルかと思います。 生地としては概ねコンディショングッドです。 (画像参照) COLOR WHITE SIZE L 【実寸】 肩幅53.5 身幅57 袖丈20 着丈67 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
1970s Screenprint Tee by Clayton Bailey
¥79,800
1960年代終わりからから70年代初頭ごろ カリフォルニアベイエリアにて この世に生まれたFUNK ARTという 反体制向きの思考、 パンクなアーティシズムを持ったその ムーブメントは ビートニクの子供で、サンフランシスコあたりで 沸々と勢いを増していたアラウンド70s その中で細分化され まるでセディショナリーズのように 反乱的で、ポップアートのように 幻想的なのがNUT ARTというジャンルで このTシャツを刷ったクレイトン・ベイリーは その代表格の一人でした。 当時では今ほどポピュラーではない Tシャツへのシルクスクリーンプリントで あの世界的有名キャラクターを パロった一枚で当時製品化され売られていた わけではないのでむちゃくちゃ希少な1着。 と、ディーラーに熱弁されました。 クレイトン・ベイリー自体も 俺は今回初めて知ったんですが 調べれば調べるほどに パンクな人物でむちゃくちゃクールな男 70sのボヘミアンなムーブメントの中でも 込められたテーマが重めなものが多くて このTシャツもただただ茶化すのではなく 思いっきりな皮肉が込められていて 隣人との奔放過ぎる当時の性に対しての アンチテーゼのような意味合い。 普通に着てるとほとんど見えないんですが よーく見ると後ろ側にミニーとー おそらくグーフィーかな?が 交わりそうな危ういプリントが 少し見えます。 とにかくミッキーTやスウェットは 結構好きで色々集めてるんですが こいつはこれしか見たことねーし 半端じゃないアーティストの作品です。 二度と出てこない スペシャルな70s vintageアイテムです。 是非。 *フロント右脇下付近に小穴2箇所 バック襟リブ付近に小穴1箇所 両脇に若干の汚れ フロントお腹部分、プリント下付近に ほんの少し汚れ 汚れはあまり目立たないので vintage着用経験のある方であれば 問題ないレベルかと思います。 小穴もそこまで、という感じです。 50年くらい前のTシャツということにおいて 生地の張りもありクタッてる感じではないので なかなかコンディション悪くないかと思います。 (全て画像参照) COLOR OFF WHITE(このJC PENNEYボディ独特なホワイトでオリジナルのボディカラーです) SIZE L 【実寸】 肩幅45 身幅53.5 袖丈20 着丈71 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
Hey Bulldog Tee by The Beatles
¥29,800
イエローサブマリンに登場する ブルドッグたちが発泡プリントされ vintageらしくプリント割れしてきていて 雰囲気の良い1着 元々は68年公開のビートルズの映画 「Yellow Submarine(以下イエローサブマリン)」 ネタなんですが 99年のコピーライト入り DVDデラックス版とか 何かの個展とかそういうイベントの際に 刷られたTシャツなのかなと思います。 ビートルズはキングすぎて 大好きな人と大嫌いな人が いまくるモンスターバンドですが ポールとジョンの曲は間違いなく 最強でコピーバンドとかすると 最高に楽しい名曲を数多く作ってます。 俺はオヤジが大好きだったので 自然と昔から聴いてきたので 今もプレイリスト入りしている 曲多数です。 中でもこのTシャツのネタである 先述のイエローサブマリンの中の ブルドッグが多数登場する際に 使用される"Hey Bulldog"という曲が とても好きです。 ポップスとしてのビートルズではなく UK古典ロックとしてのビートルズを 感じられる曲かなと思います。 大好きになる必要はないけど ビートルズはボブマーリーに近い感覚で 俺は認識していて ワールドミュージックとは これのこと。 ギャルソンがやり続けるのも 分かるよね。 ビートルズとネタが一発で 分かりづらいのもポイントで マジで洒落てる大人なバンTだと思います。 是非。 COLOR BLACK SIZE 不明(実寸ほど) 【実寸】 肩幅52 身幅56 袖丈20 着丈69 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176
-
MEXICAN SHEER SHIRT
¥39,800
60sのオーダーメイド品 アメリカものでオーダーのブロード生地シャツは ちょこちょこ見かけますが メキシカン刺繍の入ったもので こんなに古いvintageは激レア 15年以上古着に携わっていますが こんなのは初めて見つけました。 シアーシャツのような非常に薄手で 軽い生地感で60sのコットン100% キューバシャツの生地と全く同じような 感じの質感 結婚式とか少しフォーマルな時用に オーダーされたのだと思います。 メンズでボディと同色の刺繍ってのは さらに激レアだと思います。 シンプルで清潔感のあるルックスで ぱっと見無地のプルオーバーシャツに見えて 刺繍が施されてる、男っぽい色気もあり むちゃくちゃ洒落てるよこれ。 着れる時期になったら ジャケットの下にワイシャツ的に 合わせてもクールです。 同じものは二度とない、 そんなvintageらしい1着 グッドコンディションです。 COLOR WHITE SIZE 不明(Lくらい) 【実寸】 肩幅47.5 身幅60 袖丈24 着丈74.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176
-
STRAIGHT FIT ENGINEER PANTS by RADIALL
¥15,400
ローブローアート、ローライダーなど 2000年代中頃から多くのストリートブランドが 掲げたハードコアLAカルチャー そして他と違う要素として ルーツミュージックというものを 強く感じるのがラディアルというブランド デザイナーの高山さんとも 何度かお話しさせて頂いたことがあるのですが 高山さんなスタイルは最高にクールだし 何よりラディアルの洋服を実際に 手に取ってまると質が高くてシルエットも かなり良いんです。 実際俺もラディアルの本質を知ってから 大好きなブランドの一つになってます。 旬のダブルニーパンツですが カーハートではなくvintageのワークから インスパイアされたディテールという ところもこだわりのある一本 シルエットも抜群のルーズストレートで カーハートのダックとは違いもう少し 糸の細いキャンバス生地で とても穿きやすい質感です。 そしてもちろんラディアル この手のアイテムは日本製 色も最高。 シンプルすぎて家出る時に あれ?俺夏休みの小学生みたいじゃね? と、なりがちな夏の俺たちのコーデ ただ白T合わせてこいつを穿けば 男っぽく、艶っぽく、 シンプルは保ちつつハマります。 定価は¥33000なんで 古着で出てくりゃ最高だよね。 グッドコンディションです。 COLOR NAVY(ブランドの正規カラーはネイビーとなって いますが暗めのブルーと言った感じです) SIZE L 【実寸】 ウエスト92 股上34 股下76 ワタリ35.5 裾幅 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
FIRM DUCK DBL FRONT WORK DUNGAREE by Carhartt
¥39,800
イギリスあたりから火がつき デトロイトジャケットと同様に 色々なアーティストやスターの着用なども相まって 一気にヴィンテージカーハートの 代名詞として世界的に認識されることになった いわゆるダブルニーのペインターパンツ デッドストックでグッサイズだと 10万円とかもザラなアイテム すごいよね、マジ。 死ぬほど見つけられた15年前が とんでもなく懐かしく思える アメリカ製のブラック 2010年代に一瞬復活したころのアメリカ製で 現行ものよりも腰回りと 全体のシルエットが若干太い頃のもの さらに 90年代のアメリカ製のブラックが墨黒に 近い染料を使用しているのに対し より真っ暗な感じのブラックで 穿き込み、そして紫外線にあたることにより この個体のようにちょっとネイビーっぽい 表情を出してくる独特な年代のダブルニー とにかくこいつの良いところは タフだしデニムのように経年変化を楽しめるのは もちろんなんですが ミソはそのシルエットで 似合わない人のいない太過ぎない 素晴らしい形をしてるパンツです。 そしてただ無地のTシャツと合わせて 着たとしてもフロントのダブルニーのルックスが とても良い塩梅のエッジになり 穿くだけで画になります。 そんな理由も男性女性問わず 受け入れられたポイントなのかなと思います。 カーハートが立派にLevi'sなどのヴィンテージの 末端に新しくラインナップされたので これからも永遠に愛されていくかと思います。 ということは、是非 今のうちに是非ゲトっておいてください。 *全体的にダック素材の硬さゆえに アタリが出てる箇所がありますが 着用には問題ありません 唯一右ポケット内に小穴ありですが こちらも表地のダックの穴にので スレーキ布にはダメージは無く物を入れるのにも 現状問題ありません。 (画像参照) COLOR BLACK SIZE 32x32表記 【実寸】 ウエスト82 股上30.5 股下76.5 ワタリ31.5 裾幅22.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm *同じモデル、同じサイズ表記の別個体を 着用しています
-
FIRM DUCK DBL FRONT WORK DUNGAREE by Carhartt
¥38,500
イギリスあたりから火がつき デトロイトジャケットと同様に 色々なアーティストやスターの着用なども相まって 一気にヴィンテージカーハートの 代名詞として世界的に認識されることになった いわゆるダブルニーのペインターパンツ デッドストックでグッサイズだと 10万円とかもザラなアイテム すごいよね、マジ。 死ぬほど見つけられた15年前が とんでもなく懐かしく思えるアイテム 現行ものよりも腰回りと 全体のシルエットが若干太い頃の 2010年代のメキシコ製 90年代のアメリカ製のブラックが墨黒に 近い染料を使用しているのに対し より真っ暗な感じのブラックで 穿き込むと表情を出してくる独特な年代 インディゴデニムのように表情が出て とても良いやつ。 そしてレングス30表記が マジでもう出てこないんだよなぁ とにかくこいつの良いところは タフだしデニムのように経年変化を楽しめるのは もちろんなんですが ミソはそのシルエットで 似合わない人のいない太過ぎない 素晴らしい形をしてるパンツです。 そしてただ無地のTシャツと合わせて 着たとしてもフロントのダブルニーのルックスが とても良い塩梅のエッジになり 穿くだけで画になります。 そんな理由も男性女性問わず 受け入れられたポイントなのかなと思います。 カーハートが立派にLevi'sなどのヴィンテージの 末端に新しくラインナップされたので これからも永遠に愛されていくかと思います。 ということは、是非 今のうちに是非ゲトっておいてください。 グッドコンディションです。 *左足フロント裾に小穴あり(画像参照) COLOR BLACK SIZE 30x30表記 【実寸】 ウエスト78 股上30 股下74.5 ワタリ30.5 裾幅22 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
HEAVY CANVAS UTILITY PT CAMO by Carhartt
¥38,500
2000年ごろから発売された リアルツリーシリーズのいわゆるダック素材が 使われたベーシックなペインターパンツ 2005年製の個体ですね。 アクティブジャケットとセットアップ出来る 様に揃えて作られていましたが 基本的に今は製造されてません。 なんでアクティブもこのパンツも 実は何気に希少なアイテム イメージはあるのにね、 そして昨今のリアルツリーブームが 拍車をかけ世界的にガンガン消費されて いってます。 生産年数が短いのと ガチのキコリさんが使用していたゆえに コンディションが良い古着が 先ず見つかりません。 これはなかなかの生地の張りが残り コンディションは統計的になかなか良好 ベーシックなシルエットは 体型が細い人もがっしりした人もいける 似合わない人のいないモデル 今のうちにに是非。 *バックのインシームから少し後ろにかけた付近に ペンキ?のような汚れがありますが 着用時に立体的になった時の位置的に さらにカモフラージュパターンなのと相まって あまり気にならないかと思います。 バック裾が少しほつれあり。 (全て画像参照) COLOR REAL TREE CAMO SIZE 36x30 【実寸】 ウエスト90 股上33 股下77 ワタリ35 裾幅23.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
Speakerboxxx Tee by OUTKAST
¥29,800
2003年発売のOUTKAST(以下アウトキャスト) 史上最高の売り上げとなった伝説の2枚組 「Speakerboxxx/The Love Below」の Tシャツでより正確に言うとその2枚組の1枚 Speakepboxxxのプリントが 施された非常に希少な2003年ごろの リアルタイムTシャツ つーかアウトキャストのTシャツなんて 先ず出てこないからね。 マジやばい。 ソウルの街が生んだアトランタの ヒップホップデュオであるアウトキャスト このアルバムのおかげで グラマー6冠、アルバムは全世界で 2000万枚以上売り上げ ヒップホップのアルバムとしては 歴代一位なのがこいつです。 でも最近ではインスタグラムで 一緒にニコニコしてる写真が 見れるアウトキャストだけど この時期最も仲悪かったらしくて 別々のアルバムを今のアウトキャストは こうなってんだよってお互いに 好き勝手やったアルバムという なんともおもしれーエピソードがあってね いつものリリックよりも少し下世話で 昔ながらのアウトキャストヒップホップな 感じのビッグボーイと ソウル/ファンクのように変化して ポップスとなったアンドレという 超絶化学反応なアルバムだったわけで 聴いたことない人は 是非二枚組両方聴いて 「なんじゃこりゃ?」と思ってほしいです。 アウトキャスト、ひいては アトランタのダンジョンファミリーには 俺も音楽やってたころ 自らのアイデンティティに初めて悩んだころの 背中を押してもらったので ダンジョンに所属するアウトキャストも とても好きなヒップホップデュオです。 最近アンドレ日本に来てたね 最近はラップはせずに笛がどんどん上手くなって いってますw そのアルバムもとても良い。 あ、なかなかグッドコンディションです。 是非。 COLOR BLUE SIZE XL 【実寸】 肩幅59 身幅61 袖丈22 着丈73 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
MAX TRAX RECORDS Tee
¥13,200
ラスベガスに現存する ヴァイナルストアのオリジナルTシャツ どうやら90年代終わりから00年ごろに 販売されていたもの プリント見て分かるように オールジャンルでセレクトされですが 特にハードロックやオルタナ それにメタルなどのレア版から新譜まで 地元を現在も支えるローカルショップです。 MGMやベラージオなど みんな思い浮かべるラスベガスに そこそこ近いところにあるんですが そのメインストリートをほんのちょっと離れると え?これラスベガス?ってくらい 普通の街でへんぴなam/pmがあったりして 面白い街です。 高級なイメージのある街の裏側には 普通の街があり そしてまたちょっと車で行くとすぐに砂漠です。 ラスベガスまた行きたいなぁ。 COLOR GREEN SIZE L 【実寸】 肩幅54 身幅56 袖丈23.5 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
"THE BEDROOM" VAN GOGHS Tee by LACMA
¥29,800
99年にLAのカウンティ美術館で行われた あのゴッホの大きなエキシビジョンの際に スーベニアショップで販売された ゴッホの"THE BEDROOM"が プリントされたTシャツです。 ちなみにそのBEDROOMは 1888年から1889年にかけ 3枚描かれていてこれはその1stエディションが モチーフになっています。 左の扉はゴーギャンの部屋に繋がってるんだって くそシビレるよね。 グッドコンディション。 COLOR WHITE SIZE M 【実寸】 肩幅48.5 身幅51.5 袖丈19.5 着丈71 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
WILLIAM Tee by THE MET
¥13,200
セントラルパークにある ニューヨークメトロポリタン美術館 METとして日本でも知名度の高い美術館 長い間その美術館のアイコンとして 認知されるカバのウィリアムのTシャツ 00年代-10年代でも同デザインが発売されてる METの定番Tシャツですが こいつは90sのちょいオールドもの ウィリアムは紀元前1960年-1870年代の エジプトで作られたハスの花などが 身体に描かれたナイル川のカバ 是非ニューヨークに行った時は 見てみてください。 俺も見たことないんだけどねー でもそれでも知ってる有名な展示です。 今度俺も行こっと。 COLOR BLACK SIZE M 【実寸】 肩幅52 身幅55 袖丈22.5 着丈70.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
PRINT FLANNEL S/S SHIRT by COREFIGHTER
¥9,900
嫌いな奴はあんまいないであろう オンブレチェックでLAを文脈に持つ 東京ブランドであるコアファイターらしい ショートスリーブシャツ プリントネルの半袖シャツって アメリカンvintageにも無いじゃん? LAよりもジメジメとする東京、ひいては日本の ほとんどの地域に合うものを 作ってるってとこもコアファイターだよなぁって 感じすね。 97年にLAにて始まったコアファイター あっち在住の日本人デザイナーが 立ち上げたスタイルのあるブランド あの時俺も含め今思うとブレブレな 奴らが多かった時代、そして それがミクスチャーなんて言葉で 納得出来たあの頃 ミクスチャーなんてのは本当は 逃げ道ではなく最も難しい道だったことは あとあと気付くあの2000年代 懐かしいなぁ 恵比寿系という裏原ムーブメントの DNAも少し感じつつそれとは 全く別の音楽と密接に関わっている ドメスティックのストリート文化が 台頭し全盛を極めていた2000年代中頃 そんな中ブレずに自らのスタイルを 自然に成していたコアファイターは 他と一線を画すイメージを持っていて とても男っぽく、どこか近寄りがたく 孤高でとてもクールでした。 雑誌でスタイリストが紹介しているなーと 思ったら瞬く間に森田剛が着たり KJが着てSMARTに載ったりして 一般化したにも関わらず どこで買うねん、と東京に住んでいた 俺すらも分かんなかったな そして探して MADE INやコアファイターの路面店 ALTER-E-GOは本当に雰囲気があって マジでくらった。 アメリカって最高だなーと そこでまた思ったもんです。 裏原系に比べて2000年代の洋服は 今の10倍洋服が売れてた時代なので アイテムごとにお金をかけられて どのブランドも基本的にクオリティが 高かったんですがWTAPSや このコアファイターなんかは 本当にクオリティが高い。 このシャツ非常におすすめ。 COLOR BLACK/L.BROWN (混ざってGREENに見える箇所もあり,画像参照) SIZE L 【実寸】 肩幅49 身幅58.5 袖丈22.5 着丈73.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
501 BIG E S-TYPE CUTOFF by LEVI'S
¥79,800
これもまた時代って巡るんだなぁと思うアイテム そもそもはアパレル業界に リーバイスが好きで入った俺ですが いつのまにか リーバイスのvintageが金にしか見えなくなり ゆるやかに気持ちが離れていたのですが こういう王道的なものも また気分新たに見ることが出来るように なってきました。 言わずもがなウエストシングルステッチまでの 501はそれ以降のものよりも インディゴブルーが鮮やかで そこは絶対的な境界線。 バックポケットのアーキュエイトが イエローステッチの個体はすげー 人気あるんすよねー昔から オレンジのステッチはこうやって抜けて 無くなったりしないのでまるでXXのようで とても良い。 そしてこれもXXと同じボタン裏VステッチのSタイプ 昔から雑誌で目にしてきた 素晴らしいディテールの"THE"なVintageすよね。 そして短いカットオフはよくあるんですが 膝丈付近まで行くvintageのカットオフは マジで昔から見つけられません。 13.5オンスのリーバイスデニムセットオフも もちろん良いし時代的にバッチリですが あえてシャンブレーやライトオンス またはA.P.C.とかSupremeなどの デニムアイテムとセットアップすると 今っぽくて良いと思います。 画像はリネンが混ざるデニムジャケットと 合わせてます。 この辺も15年前から2倍から2.5倍値段が 上がってます。 そして、リーバイスだけはその他vintageとは 全く別で一つのジャンル 値段が下がることはありません。 まぁ持っておいて絶対損は無いので 是非今のうちに。 *ポケット入り口、ポケット内スレーキ、 股下付近に当て布のリペア ベルトループ何箇所かほつれが見え始めていますが 現状ベルトの着用に問題はありません。 むしろ色んな箇所良く直されていて なかなか良いショーツだと思います。 (全て画像参照) COLOR INDIGO SIZE 実寸ほど 【実寸】 ウエスト82 股上 股下 ワタリ 裾幅 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
"A Panel of Experts" Tee by Jean-Michel Basquiat x 2K by gingham
¥39,800
82年のとても有名な作品 当時のバスキアの彼女はスザンヌという 女とそれと同時にスターになる前の あのマドンナとある時期同時に付き合ってて マドンナと一緒にいたバスキアを ナイトクラブで見つけたスザンヌが マドンナをぶん殴った これはその出来事が表現されてる作品なんだって モントリオール美術館が持ってて 見たきゃモントリオールに行かないと いけないんだけどね、2017年に マドンナがこの作品の前での写真を 公開しててアメリカだね〜って感じが すごい良かった記憶があります。 バスキアの手法はミステイクを消さない ってとこなんだけど これはそのミステイクをわざと作って 直し線を入れたところに 注目を集めるためにバックはブラックに 文字を際立てて見せてます。 そしてこの2Kというブランドは Tシャツレーベルというか95年スタートで 今では世界の ミュージアムのスーベニアショップでも 取り扱われていて ファッション業界でも当初かなり 知名度が高く 2000年代の最初の頃のハイプビーストには しょっちゅう載ってたイメージ。 全てのアイテムデザインのデザイナーが違い このような大型コラボもミュージアム系からの オファーで2000年代は色々作ってます。 ただ、2kだったら多分バスキアが 一番ビッグなコラボものかと思います。 Tシャツボディもここんちは オリジナルメイドの丸胴でアメリカ製という こだわりがあり スーベニア系のよくある安っぽい ありものボディではないってのも魅力。 Supremeボディにオンスもシルエットも 似てるかなぁ〜 バスキアものの中でもおすすめです。 *フロントプリント中央、裾付近に小穴 フロント着用時、腹付近に薄い汚れあり (全て画像参照) 濃いめのブラックで染められたボディなので 古着慣れされている方であれば どれもそこまで気にならないレベルかと 思います。 COLOR BLACK SIZE L 【実寸】 肩幅48.5 身幅54 袖丈22.5 着丈68 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
MACMAN Tee
¥16,500
日本人にはお馴染みのあの当時ナムコが 生み出したドットイーティングゲームが 海を渡りシリコンバレーのインテリジェンスに触れ そしてユーモアを持って形になってます。 最高じゃね? グッドコンディション。 COLOR LEMMON SIZE L 【実寸】 肩幅54 身幅55 袖丈21 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176
-
HELLO NASTY TOUR Tee by BEASTIE BOYS
¥38,500
BEASTIE BOYS(以下ビースティボーイズ) 98年発売のアルバム HELLO NASTY(以下ハローナスティ) そいつをひっさげた同じ年98年ツアーのTシャツ みんなが聴いたことある曲 たくさん入ってると思うな 縦横無尽なスタイル5年おきくらいに やっぱバンドっぽいビースティ良いなぁとなり そして5年おきにやっぱオールドスクールDNAな HIPHOPをやるビースティ最高繰り返す ビースティの3人、そしてもう一人のメンバー ミックスマスターマイクが ライブで擦りまくるTHE HIPHOPなライブは このアルバムから始まったし 昔音楽やってたときは何度もライブ映像を観て 取り入れてたなぁ。 だから俺は大好きなアルバム。 グッサイズ 少し汚れなどありますが ボディの色的にあまり目立たないので なかなかコンディション悪くないかと 是非。 *フロント裾、後ろ側右脇付近、後ろ側中央付近に 本当に若干ペンキ?などの塗料飛びあり 襟元後ろ、左肩付近の縫い目に アタリによる若干のほつれあり 後ろ側左肩付近にブリーチ剤が少し 触れた跡あり(全て画像参照) どれもボディ色的に古着慣れされている方であれば ほぼ気にならないレベルかと思います。 COLOR MOCA BROWN SIZE XL 【実寸】 肩幅57.5 身幅62 袖丈21.5 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
CLAYTON COTTON OPEN COLLAR S/S SHIRT by Polo Ralph Lauren
¥29,800
ブラックボディのちょっとした スペシャルvintage 最早古着界隈では夏の定番になった ポロのオープンカラーシャツですが そら定着するわけだよなっていう 収集欲と珍しいものを探すという古着的魅力、 そして50sインスパイアであるが シルエットなどvintageの空気を残しつつ 現代的にブラッシュアップされてる洋服的魅力、 というところにポロラルフローレンという 90年代から色々なカルチャーに 受け入れられてきた魅力的な文脈が詰まってる ポロの深みを感じられるアイテムです。 他じゃこんなに欲しくなんねーんだけどな、 ポロラルフローレンってなんなんだろ? と、みんなが思うところを言語化すると そんな感じ。 グッドコンディションです。 FABRIC COTTON 100% COLOR BLACK SIZE M 【実寸】 肩幅50 身幅67 袖丈26 着丈77 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
ITALIAN COLLAR S/S SHIRT by Lilly Pache
¥38,500
50s、60sにおいて ここんちのシャツはオリジナルテキスタイルを 使用しユーロ感を出している アメリカのvintageはほぼ無い。 単純なオープンカラーではなく イタリアンカラーで絵画のように ホワイトキャンバスに絵の具を垂らし その上に点的に色を足し リーフのようなパターンを施した 素晴らしくアートな印象を持つ 50s終わり頃のシャツ そん時のそん時にしかない感じを 楽しむのもvintageの醍醐味ですが 今回のこいつは良い意味で 現在でも充分に今っぽく思える 素晴らしい柄シャツです。 50sから90sまで アメリカの洋服あるあるは 流通している生地が被りがちで SEARSとかPURITANとか タグとボタンが違うけど 同じ柄のシャツとかって よくあるじゃないすか 当時の店のオリジナルだとか シャツの専門メーカーだとか そういうとこが作ってるシャツは これと同じように 他には見ないオリジナルのテキスタイルを 使用しているので タグ萌えももちろん好きですが やはり物としてはこーゆーのが vintgae醍醐味で震えます。 DACRON,ただペナペナではなく ありえないくらい薄手のジャージのような 質感を持つ生地で レーヨンとはまた違う 実に絵画的なデザインが 映える生地感です。 ついでにシワになりづらくとても良い。 昔Lilly PacheのDARCON素材プルオーバーの イタリアンカラーを着てたなぁ 絶対人とかぶんない そんな古着、vintgaeの基本が 詰まってるシャツ 非常におすすめです。 グッドコンディション。 COLOR WHITE(ベース色) SIZE L 【実寸】 肩幅49.5 身幅63 袖丈23 着丈74.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
SILK JACQUARD SHIRT by Barcelino
¥8,800
1972年にサンフランシスコで生まれたショップの オリジナルでしたが今では アメリカから見たイタリア的ウェアの ブランドという感じで なかなか凝ったアイテムを 数多く作っています。 あのアルマーニを80年代90年代に セレクトしてアメリカで アルマーニを広めた功績もあったりと 大人気ってわけではないけど 知る人ぞ知るブランドすね。 このシャツは2000年代初頭ごろのやつかな シルク100%ですが ジャガード生地、非常にライトで 涼しいシャツ そしてシルクなのでいい感じに 品があります。 遠目ではただの無地のシャツに見えて 近くで見れば実はデザインがかなり 作り込まれてる1着、 ね、大人な感じでしょ? 現代的グッドレギュラーな古着です。 コンディションもなかなか、 是非。 COLOR OLIVE SIZE M 【実寸】 肩幅50 身幅59 袖丈63 着丈79 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
PILE BORDER Tee by stussy
¥19,800
地味にスペシャル系の なっかなかもう出てこないやつ 夏の一張羅もしちゃあ洒落すぎてると 思うなこのステューシー ステューシーのルーツとなる カリフォルニアのサーフから世界に 広がった実に様々なストライプ それはイギリスのボーダーとは違い 明らかなアメリカ感を持ったボーダー それを1980年スタートの ブランド初期より得意としてきてる ステューシーが作った 90sのパイルTシャツ、これはマジで出てこない。 袖に何入れんねんポケット付きです。 色的に何でも合うけど ホワイトのイージーな パンツとか合わせると良いよね、 とてもおすすめです。 なかなかコンディションも良好なので 夏に向けて是非。 COLOR NAVY/YELLOW SIZE XL 【実寸】 肩幅50 身幅62 袖丈24 着丈74 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm