-
MINI BACKPACK -BAICYCLON-
¥6,600
今季のバイシクロンの アイコニックなアイテムである LOT.BCL-90 定番のバックパックを小さく しかもちゃんと使えるように 大きいサイズと全く変わらない クオリティで仕上げた バックパック型のミニショルダー この手のキーホルダーとか たまにバッグ屋やアウトドア屋が 作ってるけどだいたい見た目だけでしょ? これはマジで通常サイズを 小さく作ったという遊び心と ブランドのアイデンティティである クオリティを両立させた 狂ったアイテム。 ただのバッグブランドではなく こーゆーのやるから良いんだよ さすが元々メッセンジャーバッグから 始まったブランドのDNAって感じです。 500Dのコーデュラ素材を 使用しているので圧倒的に頑強かつ ある程度の防水性まで備えています。 ストラップを外してバッグに キーホルダーバッグ的に取り付けても クールです。 あとは子供が付けてても良いね。 是非。 - What's The BAICYCLON? - ドイツ・ベルリン発のバックブランド あの"bagjack"のセカンドライン bagjackを「カスタムメイド」とするなら、BAICYCLONは「レディメイド(既製品)」 という位置付け。 BAICYCLONはbagjack の圧倒的機能性という アイデンティティを DNAとして保持しながらも、 リーズナブルに組み上げた カプセルコレクション。 不必要なくらい機能が備わった そのハイスペックをあえて街で使う楽しさは もちろんあるけれど "これくらいでいい"の最高地点を 毎シーズン模索し、そして デザインと利便性を 毎シーズンブラッシュアップしている みんなのちょうど良いに+1 そんな素晴らしいバッグブランドです。 FABRIC 500D NYLON CORDURA COLOR BLACK Size (老若男女に調節可能なサイズ感です) 【実寸】 縦13 横5(外側ポケットも入れると8) マチ5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品未使用のアイテムとなります。
-
BODY BAG by Timberland
¥7,700
97年製のボディバッグ 90年代大流行した形ですね NIKEやGAP、無名有名問わず 色んなボディバッグを使って発売してました。 ティンバーランドは 90年代が全体的な全盛期で ブーツ以外も非常に色々なものが 売れていてアパレルや小物系など 非常に多くのモデルを世に残してます。 肩から斜めがけしていわゆるY2K感を 楽しんでください。 内側若干使用感ありますが なかなかコンディションは良好です。 COLOR ORANGE/L.GREY Size ONE SIZE(ベルト長さ調節可能なので ほぼほぼ全ての人に合うサイズです) 【実寸】*ボディ部分 縦26 横31 マチ9.5 *単位は全てcm,最大幅表記。 計測方法により若干の誤差が出ます。 実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
MINI SHOULDER BAG by VANS
¥7,700
90sかな スニーカーにもプリントされことのある あのパターンが載ったバッグ 80s-90sまではこういった小物系が とても多く生産されていて アパレルはもちろんバッグ系が ちょっと良いね、くらいの ちょうど良いデザインのものが 多々存在します。 これもその一つ 女子にも是非。 COLOR BLACK Size ONE SIZE(ベルト調節可能) 【実寸】 縦23.5 横17 マチ6 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
Giveaway Tote
¥1,980
企業やカレッジ それに組合に店舗など 日本でもよく見られるトートバッグの ギブアウェイ 販売促進にPRなどの用途に使われる やつですね。 今回はそれのドイツver. ドイツのディーラーから 出てきました。 マチはないので使いづらいんですが なんか良いので買っちゃうやつ 本とか入れると素晴らしいサイズなんですけどね とにかくなんか素敵なバッグです。 是非。 《ENEMY JACK》 青いニワトリ?が油絵タッチで プリントされてます。 詳細不明なんだよね、柄は最高。 COLOR BLACK SIZE 縦36 横37 《BUCHER PUSTET》 ドイツの主に児童用書籍、いわゆる絵本すね を、作る出版社兼ブックストア COLOR BLACK SIZE 縦38 横34.5 《DIETRICH TOURISTIK》 ドイツのJTB的な旅行会社 ライトグリーンにレッドってのが なかなか無いカラーリングでグッド COLOR L.GREEN/RED SIZE 縦37 横37 《GIZEH BLACK》 ドイツの喫煙具メーカー 国民的なメーカーです。 COLOR BLACK SIZE 縦40 横37.5 《Insel Usedom》 バルト海に浮かぶシーリゾート ウーゼドム 名所も色々あるみたい。 旧ドイツの歴史や、街並みが ドイツ、ポーランドの国境付近の ユーロ感ガンガンな街 行ってみたいよね。 COLOR NAVY SIZE 縦35.5 横39 《Straßenbahn Chemnitz》 ベルリンとミュンヘンの間 チェコとの国境もそこそこ近い都市 ケムニッツのトラム 最初は馬車による鉄道だったらしい なんか分かんないけどドイツっぽい。 COLOR WHITE SIZE 縦39 横36 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
Bitten Apple Ring Shoulder - in-put-out x manewold -
¥3,300
絶対的に偏った経験だけが真実 バイアスのかかったインプットに 思考を凝らし遊び心を加えた アウトプットをする カルチャーヴァイブなアクセサリーブランド "in-put-out"とのコラボレーションアイテム ノーマルエディションと in-put-out制作のキーホルダー付き アップルキーホルダー リミテッドエディションの 2バリエーション 分厚すぎず、かと言って 安っぽさが出る薄さでもなく ちょうど良い生地感のキャンバスを使用する ことにより折りたたむと パンツのバックポケットに ちょうど良いサイズ感で収まり 手ぶらで出かけて 出先で荷物が出た時などにとても重宝します。 もちろん自宅での洗濯も可能。 ショルダーは好きな位置で調節可能で サイドに付いたフックに 直接キーホルダーを取り付けることが可能 MacBook 13インチを入れても 内容量にはまだ余裕があります。 限定版には サイドフックに今回ネックレスにも 使用しているBitten Apple型の キーホルダー付属 こちらも取り外してキーホルダーのみでも 使用可能です。 Fabric cotton 100% brass (Key Holder) Color Off White Size Free 【実寸】 縦31 横50 マチ8 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品未使用のアイテムです。
-
MARMOT Schlaf Bag
¥2,200
SOLD OUT
おそらくパーツから80's終わり頃のもの ®️有りのMarmot寝袋を入れるバッグ。 何だかMarmot大好きなんで買ったんですけど何を入れていいかわからずこん中にひたすら買ったぬいぐるみ入れてました。笑 スノボとかかぶせておくとかっこいいすね。 USNのランドリーバッグみたいに底が丸い形になってます。 縦97cm 幅50cm 底直径33cm
-
CRUMPLER the western lawn
¥6,380
SOLD OUT
オーストラリアにて1995年に起業 メッセンジャーバッグで世界的に有名に なったバッグブランド「CRUMPLER」から メッセンジャーのフラッグシップ "ウエスタンローン"というモデルです。 もともとこれと全く同じ形で 二回りくらい大きい"ウィーニー"というモデルが 非常に有名なんですが、ウエスタンローンは それの後継機種で 日常生活にも使いやすいように小ぶりにしたモデルです。 当然裏地防水生地使用。 小さいポケットがいっぱい 容量もなかなかあるので是非使ってみてください。 *色あせ・スレ・汚れ等ありますが(画像参照) 雰囲気よし、古着慣れされている方であれば気にならないかと思います。 【実寸】 横幅最大幅(蓋上部)49 マチ(底面)14 縦最大長28 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
CRUMPLER the son-O
¥6,600
SOLD OUT
オーストラリアのバッグブランド"CRUMPLER" 何年前だろ?忘れた、一番最初にチャリに乗った時に買った メッセンジャーはこのブランドでした。 そのラインナップからミニサイズのショルダー「son-O」です。 ちょうど一眼ともう一発レンズが入るくらいの大きさ メッセンジャーバッグからプロップスを得たブランドなので 形状も斜めに背負うことを計算されていて 着用感が非常に良いです。 当然ライナーは防水なのでちょっとしたカメラバッグから 日常にも使い勝手良いです。 ちなみに今のCRUMPLERは資本が変わったのか、 なんかガジェット用バッグみたいなブランドになってしまっていて 全然クールじゃないです。 この時代のこのロゴがちょっと90's stussyのようで 良い感じ。 バッグマンネリでしょ? 斜めがけが久々に気分です。 【実寸】 横幅最大幅(蓋上部)34 マチ(底面)15 縦最大長24 ショルダー長さ148ほど *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
R.E.LOAD Baggage Deluxe
¥16,500
SOLD OUT
oldのR.E.LOADの"Deluxe"くらいの形 フィラデルフィアのメッセンジャーによる メッセンジャーのためのバッグ オールハンドメイド、オールオーダーメイドと メッセンジャーバッグの魅力が120%入っています。 日頃より使っているメッセンジャーバッグ たこ焼き焼き機箱ごと入れてヘネシー そんでテキーラ入れてもまだ入る。 おいおいParty Boy、お前を待ってるぜ。 instant的にはこーゆーガチのメッセンジャーブランドのバッグを 斜めがけも良いですが ちょっと片方の肩にかけて使うのが良いと思います。 裏地にしっかりとPVCを貼ってあるガチ仕様で 防水性が高いから俺はMacBookにカメラを常に持ち歩くために 日々ハンドメイドメッセンジャーを使っています。 そんで新品はちょっと違うんだよね。 すげー高いしルックスがね、雰囲気あるべきバッグだから、メッセンジャーは。 こいつ使い込んでカーハートのダックのような生地感になってるので 最高にかっこいいです。 是非使ってみてください。 【実寸】 縦40 横55 マチ20 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
Patagonia Extended Travel Convertible
¥21,780
SOLD OUT
パタゴニアのヒット作 3wayタイプのバッグの一番大きいサイズ"ETC"です。 2000年製 色はハンター SP表記のカタログ外モデル LBC→MLC→ETCとモデル名がりどんどん大きくなっているのですが 今はすでに廃番でMLCにいくつかサイズバリエーションがあるだけになっています。 ETC=Extended Travel Convertibleのイニシャルから取られていています。 パタの中でもわずかな期間しか作られていないレアなバッグ。 基本買おうと思って買えるもんじゃないです。 しかーし 残念ながらショルダーにするためのストラップが どっかいきました、、、 現状2way まあ背負えるからいいでしょう。 コンディションも良好、古いバッグあるあるの あの特有の臭いもそんなに感じません。 めちゃくちゃ荷物入りますんで旅行にどうぞ。 縦36cm 横59cm 奥行き27cm
-
bagjack POGO
¥16,500
SOLD OUT
oldのbag jack "POGO" FANでも扱っていたんですが ドイツというお国柄が十二分に出ている デザインや機能 同じハンドメイドでも アメリカのハンドメイド系とはちょっと違うんですよね。 当然bagjackは全行程一人でやっているわけでは無いとは思うんですが 今やドイツ警察や軍隊などの仕事もこなす ワールドワイドインダストリーですが メッセンジャーバッグでも昔かなり有名でした。 これを斜めがけじゃなくて 肩からかけてショルダーバッグみたいに使ってほしいです。 そんで、容量はかなりあるので 旅行とか荷物が本当に重くなった時は 斜めがけすると楽、みたいな。 本格メッセンジャーバッグを 日常では少しラフに使ってほしいってのが instantbootleg的なとこです。 防水裏地だったりするので PC入れてもいいしね。 そしておそらくガチのメッセンジャーが 使用していたためにフロントに大きく リフレクターが施されてます。 それがすげーかっこいいですよね。 【実寸】 縦38 横56 マチ20 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
GERMAN Army Nylon Multi Use Pouch_1
¥3,300
SOLD OUT
Dead Stock 俺も半年くらい前に初めて買って バッグinバッグで小分け用に使ってるんですが すげー良いから今回仕入れました。 裏地防水生地でなんでペットボトルとか入れても 中に水滴がつかなかったり、 俺は財布、小銭いれ、タバコ、ペンにメモ帳入れて ストラップがサイドに付いてるんで手で引っ掛けて これだけ持って歩いたりもしてます。 少なくとも確認する限りでは70年代から今現在まで 同じ形でずっと作られていて結構名作だと思います。 おすすめ。 こいつは1975年のスタンプ 70'sはなかなか出てきません。 これは質感がマットでvintage感があります。 *一部汚れというか変色あり。画像参照 縦16 横25 マチ7.5
-
GERMAN Army Nylon Multi Use Pouch_2
¥2,640
SOLD OUT
Dead Stock 俺も半年くらい前に初めて買って バッグinバッグで小分け用に使ってるんですが すげー良いから今回仕入れました。 裏地防水生地でなんでペットボトルとか入れても 中に水滴がつかなかったり、 俺は財布、小銭いれ、タバコ、ペンにメモ帳入れて ストラップがサイドに付いてるんで手で引っ掛けて これだけ持って歩いたりもしてます。 少なくとも確認する限りでは70年代から今現在まで 同じ形でずっと作られていて結構名作だと思います。 おすすめ。 こいつは1981年のスタンプがあります。 *一箇所サイドの丸カンが欠損ですが使用には全く問題ありません。 縦16 横25 マチ7.5
-
Holubar doggy bag
¥5,500
SOLD OUT
おそらく80's Eddie Bauerに匹敵するくらい古くから アメリカのアウトドアを支える ホームタウンコロラドのHolubar(ホルバー) ハンドメイドによって作られたプロダクトの数々は生産に限りがあり ノースフェイスなんかと比べると全く流通数の少ないvintage アウトドアメーカーです。 非常に珍しい犬のボディに取り付けるためのバッグ。 ストラップが2本付いていてそれをベルトのように犬のボディに通して締めるので、 うちの小型犬でも付けられるし、結構大きな犬でも装着出来ます。 本当は最低でもゴールデンレトリバーくらいの大きさがある子が理想かと思います。 付属で別ストラップが有り体高が高い犬であれば短いリードのように犬に引っ張ってもらったり、前を歩く時に犬を引っ張ることができます。 vintageアウトドア特有の中の匂いはほとんどありません。 バッグ部分の底が少し汚れがあります。
-
Triangular Shoulder by GAP_1
¥19,800
SOLD OUT
次のバッグはボディバッグ系が良いっすね。 メッセンジャーや亜種系なショルダーなど 洋服のように身につけるバッグ。 Around 2000sのGAPは本当にイケてるものが多く これもその年代のGAPボディバッグでは 代表的なモデル。 近未来感というのが逆に今ちょっとレトロで このガチャっとした感じが 90sラスト〜00s初頭の空気がものすごく 出ているバッグ。 結構内容量もあるので 使ってみると実用性も結構あります。 ストラップに付いている携帯ケースなんか 懐かしい感じしますね〜 多くの人のスマホには小さいと思うので iPodもガラケーも持っていない俺たちが どう使おうかってのもちょっと楽しみ笑 プルームとかアイコスかな笑 探すとなかなか出てこないので 非常におすすめ。 コンディションも悪くないです。 PC持ち歩く人にも良いし チャリやプッシュで移動する人はグッドですよ。 size 結構立体的な形なので実寸では推し量れない感じです。 画像が一番分かりやすいかと色々載せてます。 是非ご参照ください。
-
2 Way Bag by stussy
¥18,700
SOLD OUT
パタゴニアのスーパーアルパインのような 格子柄ナイロンを使用した バックパックとハンドの2Wayバッグ この頃色々な可変モデルに 内側に取り付けられている オリーブカラーの内側ネームS∧.i. これがついているアイテムは グッと90s終わり感がある ディテールのアイテムが多い。 こういうバッグとかCDケース それに携帯ケースなど 色々出てはいるんですが マジで出てこない。 洋服の20倍は出てこないんだよね。 かっこいいんだけどなぁ 比較的スモールな作りですが サイドやフロントに収納はいっぱいあるし 内側もスクエアな形なので とても使いやすい。 上部をカチャッと留めることが 出来るのもグッド 普段使いにはとても良い感じな バッグです。 すげーレアいので 是非あまのじゃくに。 *マチに汚れ(画像参照、サビ?のような汚れ。範囲は小さくないのですが、バッグ下部ということと、生地が圧倒的に汚れが目立たない生地と色なので背負ったり持ったりして普通に使ってる分には先ず見えません。 Color ブラック 【実寸】 縦31 横33 マチ18 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
Ripple Packable Tote by Supreme
¥19,800
SOLD OUT
これ良いよねー 夏以外使いずれーな!って柄だけどね笑 水面がプリントされているような 薄手のナイロンのバッグは 夏にレジャーに行くのに抜群すね。 お子さんいらっしゃる人は子供に持たせても クールです。 2017に出たんですがこんな薄手のナイロンで このシンプルなトートが出たのは初めて。 つーかもうこんなの作んないんじゃない? 大体コーデュラとかタフ系が多かったからね。 内側にスモールメッシュポケット、そして キーホルダーフック付き。 パッカブルらしいんすけど 中々畳ずれーのであんまアテにしないほうが ベターです。 ま、そんなことより素晴らしいルックスの バッグ、というくらいで良いんじゃないかな、これは! 是非。 【実寸】 縦36 横56.5 マチ21 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
PC Sleeve by SIESTA × master-piece
¥12,100
SOLD OUT
もう15年以上の付き合いである親友 東京・桜新町の名店"SIESTA" そして、いつも俺のわがままに 100%応えてくれる JAPANメイドのハイクオリティバッグメーカー "master-piece" その両者の初めてのコラボレーションアイテム。 SIESTAがデザイン、制作をmaster-pieceが行っています・ あーだこーだ好き勝手言って master-pieceがそのわがままに応え 世界のどこにもない緩いPCスリーブが完成しました。 普段PCを持ち歩くことが多い俺ら こんなに何でも売っている現代で 広大なインターネットの海を旅しても 俺たちが欲しいPCバッグって売ってなかったんすよ。 PCバッグって機能的で無機質で便利すぎてしまうというか ちょっとイメージ堅いものばっかりで、、、 ヒンドゥー教徒が牛肉食わないように かっこいい、持ってて気持ち良いものしか身につけないんすよ 俺らみたいな連中は笑 それは機能性や実用性をいくら持っているものでも ダサくちゃ買わないんです。 だから今回のこのアイテムは自然に生まれてきました。 13インチのMacBook Proがすっぽり収納でき 本体素材には普通のナイロンの約5倍の摩耗・引き裂き強度・耐久性を持つINVISTA社の1680dコーデュラバリステック®︎ナイロンを使用。 でもって、内装はシルバーのターポリン。 完全防水ではないけど ある程度の防水性があるので とりあえずこれに入れておけば このうえに飲み物こぼしても その辺に適当に置いておいて 雑に扱っても万事OK。 そして、背面にはリフレクターテープ ベルクロ付きのストラップでロールトップ的な使い方も可能です。 なんでこんな感じになったかというと 思い出すのはサンフランシスコの メッセンジャーバッグブランドのラックバッグ。 そう、"freight baggage "すね。 昔俺たち使ってました。 それをそのままPCスリーブしちゃおう。という流れです。 で、 打ち合わせ中に盛り上がって 防水なら傘にも出来るんじゃない?なんて言って 傘にしちゃうっていうメインヴィジュアルも生まれました。 *ちなみにガチで傘として使用するのはやめた方が良いです笑 一応名前はPCスリーブですが、 お好きな様に使っていただけると嬉しいです。 なにに使ったって良いじゃん、ってのが 今回のメインテーマでもあります。 ただ、持っていて 日々の生活が"アガル"アイテムになっています。 是非ビジネスに遊びに カルチャー好きのみんなに使って欲しい 素晴らしいバッグです。 -SIESTA- San Franciscoカルチャーとしての skateboradにbikeを軸に それに造詣の深い オーナーの趣向が色濃く 詰まった"スタイル"を東京に落とし込み、 無理のない自然な形で提案をし続けている。 商品力とは真逆のものを 売りとしており、 前述のように、その"スタイル"をを好むカスタマーたちを 虜にし続ける名店。 siestaというその名の通り 同店を好む実に様々な クリエイター達が日々集い、 コミュニティスペースとしても 情報過多の東京において 貴重で必要な情報の集まる とても重要な場所として機能している。 open10周年を迎え 原宿から世田谷区桜新町へと移転、 さらに勢いを強めている。 -master-piece- 1994年に生まれたmaster-pieceは日常で使うことを目的に、 ファッション性と機能性を高い次元で 融合させたプロダクトを追求するバッグブランド。 国内外のサプライヤーと共同開発した オリジナルマテリアルなどを使用しながら、 日本の自社工場で丁寧につくり上げられた master-pieceのプロダクトは、使えば使うほど 細かいディティールへのこだわりを発見できるはずです。 それぞれの時代の日常を豊かにする機能美を提案する 世界に誇るJAPANクオリティの代名詞的 ファッションバッグメーカー Fabric CORDURA Ballistic® fabric 1680d ナイロン Color ブラック Size 【実寸】 横340 縦230 マチ15 *単位は全てmm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 上記のようにMacBookの13inchにジャストサイズです。 尚、この商品はUSEDではなく新品の商品となります。
-
Multi Waist/Shoulder Bag by GAP
¥19,800
SOLD OUT
ヤバい。 とにかく時代にあってる。 超新鮮でしょ? ぶっ飛んでるように見えるけど 実はスッと合わせられるマルチなバッグ。 ボディバッグ想定かな、 ポケットの付いている向き的に ちなみに2003年Spring発売の商品 で、一番上から収容部分を見ていきましょう。 その当時まだポピュラーだった ポータブルCDプレイヤー用の収納で イヤホンコードのみを外側に出せる ポイントがあって 当時は色々なブランドやメーカーが 採用していた懐かしいディテール。 そしてこの部分は二重の底になっていて 収納が二つあり、さらに セパレートしてここだけで グレゴリーのようなミニポーチとしての使用が可能。 そして真ん中にも小さな収納があり パックの鬼殺しでまだ余裕があるくらい。 表側にはゴム素材の伸縮性のある ミリタリーでお馴染みのモールのような 仕様になっているのでカラビナや 色々なものが付きます。 ナルゲンとか付けても良いかも。 その下 作られた当時は携帯電話を入れることを 想定してるのでしょう。 一眼の替えのレンズとか、そういうくらいの このバッグだと一番小さい収納スペース。 タバコ吸う人はいいかもね。 そしてボディに密着するところも 大きなメイン収納になっていて 普通に結構入ります。 マックスで入れたら結構運べるんじゃないかな〜 そしてウエストに付けると ツールポケットみたいなルックスになるので サイドに回して付けたりと 付ける角度によって またコーディネートに変化が出せます。 素晴らしいでしょ? 現代には絶対にないルックスは 今とても新鮮で、少しストーンアイランド感というか マハリシ感というか ちょうど良いレトロハイテクです。 なかなかレアだと思います。 ちなみにこれ着用はマックスに長くしてるのを 斜めがけしています。 176cmの中肉の俺でTシャツ、アウター着てちょうどくらい。 セーターくらいは着込めるけど ダウンとかだとちょっとキツイかなと思ってます。 ただ、その時はアウター中に仕込むとまた 変化が出てクールだと思います。 要はTシャツ着てこのバッグ背負って その上にダウン、って感じです。 前開けした時に、前側にバッグを見えるように 背負っていれば、、ね?かっこいでしょ? 超おすすめです。 Color ネイビー Size 【実寸】 縦15 横67.5(ストラップを抜いたボディ部分) マチ4 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
Nuevo Hip Bolt by Patagonia
¥13,200
SOLD OUT
パタゴニアの名作であるウエストポーチ ヒップボルトから名前を引き継いだモデルである ヌエボヒップボルト 体に触れる裏部分にも収納が 備えられたのが特徴。 そしてなんと言ってもこの年代は 2001年より2003年ごろの このカラー刺繍ロゴ。 最高です。 使用感は多少ありますが 個体としてこのモデルの統計的に コンディション良いと思います。 Color Size 【実寸】 縦19 横47 マチ5.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
PartyDog by DANA DESIGN
¥13,200
SOLD OUT
Party Dogというバックパック 名前最高なDANA DESIGNの90s DANAはみんなご存知ミリタリーフレイバーで ファッションへ、そして実用性で 一般大衆にも絶大なる認知を誇るような メーカーとなったMYSTERY RANCHの 創始者であるデイナ・グリーンソンが 80年代に始めたアウトドアメーカー MYSTERYが始まったのは2000年だから その大分前に全てが始まってるんすよね。 そしてVintageアウトドア好きの中でも なかなかマニアックなあのKLETTER WERKSも この人が始めたメーカーです。 アウトドア業界の伝説ですね。 そしてこういうガチャっとした感じが 現代にすげーフィットすると思います。 あーもうはいはい。しっかりしてるよ、わかるよ、 でも普段使いだと蓋閉める行程が多いんじゃ!こら! でも、、、かっこ良いよな〜って感じ。 それが良いのよ。 ちょっとね、俺近年のソリッドで実用的なオリーブとか ブラックのかっこ良すぎるファッションアイテムには もーお腹いっぱいだったもんで 理屈じゃなくて、てめーが好きなら良いじゃんな、っていう 逆張りなんですよ、テンションがね。 4年くらい前からそう。 だからそろそろ、本当の意味での、スタイルとしての 90s00sが再燃してきているファッションの流れなので 正にぴったりなバックパックだと思います。 メインポケットは アクセス素晴らしくてばっかーっと全部開くので すごい良いよ。 ちなみにまた触れるけど Party Dogは何も犬Party!じゃないと思います。 あくまで多分すよ、 ドラクエと同じでPartyは仲間のこと、 そしてDogsは最高な奴らへの呼称 そういうことだと思います。 山行こうぜ!最高に楽しいぜ!え!?仲間達よ! ってとこだと思います。 そしてトドメに バッグ担いで走ってるロゴあるでしょ? こいつは”LEAPING FOOL”っていうんすよ。 飛び跳ねるバカってこと。 最高。 是非。 ちなみにVintageアウトドアバッグ特有の 経年変化による匂いがあったんですが 男・坂本がしっかりと必殺重曹からのブラッシング そして洗濯をしているのでちゃんと消えてます。 匂いに超敏感な方でもほぼほぼ消えているくらいのレベル。 ご安心を。 Color レッド/ブラック/メタリックグレー 【実寸】 縦51 横17 マチ16 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
Cargo Sling by GAP
¥19,800
SOLD OUT
次のバッグはボディバッグ系が良いっすね。 メッセンジャーや亜種系なショルダーなど 洋服のように身につけるバッグ。 Around 2000sのGAPは本当にイケてるものが多く これもその年代のGAPボディバッグでは 代表的なモデル。 近未来感というのが逆に今ちょっとレトロで このガチャっとした感じが 90sラスト〜00s初頭の空気がものすごく 出ているバッグ。 これすごいすよね マジで使いきれない。笑 結構物入りますよ、バカーっと全部開く メイン収納部20cm x 42cm ミドルなダウンジャケットくらいだったら 畳んで入るっすね。 肩掛けのショルダーもすぐ外せるので 脱着も楽。 ぐるっと6個もの色々なポケットが付いており 塩ビのパーツでネームホルダーポケットもあります。 意味わかんねーし、何に使えばいいかわかんないけど すげーかっこいいの。 ナイロンもMA-1のアウトシェルに近い素材です。 ミリタリーっぽいよね。 ストラップに付いている携帯ケースなんか 懐かしい感じしますね〜 多くの人のスマホには小さいと思うので iPodもガラケーも持っていない俺たちが どう使おうかってのもちょっと楽しみ笑 プルームとかアイコスかな笑 まぁ、サングラスが妥当なとこ。 マジ希少な形です。 色々な亜種バッグを日々探してるんですが これは初めて仕入れられました。 デッドではないと思うんですが 当時の下げ札も。 使用感はほぼありません。 あまのじゃくたちへ是非。 Color カーキ(N-2やL-2みたいな色) Size Free (色々調整できるので小学生から大人まで、もちろん老若男女いけるサイズです。) 【実寸】 縦42 横20 マチ14 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
VERVE by MOUNTAIN SMITH
¥7,700
SOLD OUT
1979年創業のMOUNTAIN SMITHの 90sバックカントリー用簡易バッグ。 懐かし〜って人も多いし 若い奴らは復刻、というかライセンス商品(ダセーやつ)で 知っている人もいっぱいいると思います。 アメリカのMOUNTAIN SMITHは未だにかっこいいけどね。 日本ライセンスのやつは買っちゃダメです。 終わってます。 さて、MOUNTAIN SMITHって ちょっとニッチな感じのメーカーで ロッキー山脈用にコロラドで作られてた バッグで代表モデルは超でっかいクロスカントリーの 際に背負うやつなんですが 俺的にはこうゆー小さい変なバッグのイメージが 強くて、小学生の時とか買ってもらって 使ってたからだと思うんすけど GREGORYをもちょっとディープにした イメージというか、いわゆるバックパック的な アウトドアっぽい感じではなく バッグとしては亜種なものが かっこいいなぁと思ってセレクトしてます。 SHOCK WAVE(当時流行ったポータブル音楽プレーヤー)と 合わせて使ってたなぁ ヘッドホンとかしてさ。今思うと生意気ダセェっすね笑 これも首にショルダーストラップをかけて 腰をベルトで留めてお腹と胸の中間あたりに フィットさせて使うのが正しい使用法だと思うんですが 着用画像みたいに 本来首にかけるショルダーを斜めがけして肩にかけ ボディバッグみたいな感じの使い方がクールだと思います。 秋冬コートとかアウターの中に 見えても良さそう。 内容量も結構あるので 夏はさ、どんなに 通気性考えられたバックパックでも 背中暑かったりするじゃないすか こういうのが涼しくて良いし 下ろしたりしなくても すぐアクセス出来るんで 街にもすげー合ったデザインだと思います。 チャリ乗る人やプッシュで移動する人にも 良いよ。 そしてこういうガチャっとした感じが 現代にすげーフィットすると思います。 かっこいいよね。 是非。 *角とか底面に使用感ありですが使用には全く問題ありません。 Color ブラック/レッド 【実寸】 縦22 横31 マチ11.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
BIG SLING BAG - SEDAN ALL-PURPOSE -
¥20,900
SOLD OUT
00'sで特に気になる存在が スリングバッグだ。 ワンショルダーで背負う 左右非対称の形の為か、 とにかく面白いデザインが多い。 ファスナーやポケットの形も ブランドそれぞれに個性がある。 ただなぜか当時のスリングバッグは 右肩用がほとんどで、左肩に背負うことに なれている自分にはどうにも馴染めなかった。 そこで左肩に背負えるようにして、 荷物の多い自分でも使える 大きなスリングバッグを作った。 メッセンジャーバッグのような 3点留めのベルトや、 背負ったときの微妙なハイテク感が最高だ。 メインポケット内側に メッシュのファスナー付きポケットあり。 そこまで大きくなければ 携帯の入るベルトポッケ付き。 自転車でも安心なリフレクターが メインポケット口につきます。 信頼に足る中肉のコーデュラ®ナイロン使用。 instantbootleg storeでも Vintage GAPを筆頭に 何度も推していたスリングバッグ それのあとちょっと良い感じに 背負えたら煩わしくもないし 使い勝手マジで良いのになぁってとこ。 それをかゆいとこに手が届かすっていう SEDANのグッドなアイディアが 込められています。 とてもおすすめ。 Fabric POLYESTER 100% Color サンド/ブラック Size Free (基本女性から男性までどなたでも いけるサイズです。) 【実寸】 縦51 横39 マチ13 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品商品となります。