-
BIG WAFFLE TOP&PT by RADIALL
¥13,200
ローブローアート、ローライダーなど 2000年代中頃から多くのストリートブランドが 掲げたハードコアLAカルチャー そして他と違う要素として ルーツミュージックというものを 強く感じるのがラディアルというブランド デザイナーの高山さんとも 何度かお話しさせて頂いたことがあるのですが 高山さんなスタイルは最高にクールだし 何よりラディアルの洋服を実際に 手に取ってまると質が高くてシルエットも かなり良いんです。 実際俺もラディアルの本質を知ってから 大好きなブランドの一つになってます。 そのラディアルから 定番で作り続けられている ビッグワッフルシリーズのセットアップ 上下ゆったり目ですが だらしなくならないパターンが とても良い。 トップスは色んなバリエーションが シーズンによって出てたりしますが こいつはボートネックっぽいデザインの 首周りを持つトップスタイプ 肌触りが良く柔らかい サーマルというよりコットンニットな 感じの質感がとても良い。 どちらも単品で使えるし これこそ最終的にパジャマにすると 最高にクールです。 定番で作るってことは 基本的に毎シーズン売れてるってこと 着るとその理由が体感出来ます。 おすすめ。 COLOR BLACK ・TOPS SIZE L 【実寸】 肩幅56 身幅64 袖丈63 着丈71 ・PANTS SIZE L 【実寸】 ウエスト80 (平置き時の数値、ウエストゴム・ドローコード付きで最大幅128) 股上34 股下73 ワタリ38 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
R0.5 TOP by Patagonia
¥13,200
95年発売の レギュレーターシリーズ 想定では直接肌の上に着る インナー的なアイテム、ですが サーマルニット的な ちょい薄手の中間着的なとこが 街でも使い方の着地かな 襟・首元にはパイル生地をあしらい 肌触りがとても良い。 風合いはあるんですが ポリエステル97%/スパンデックス3%の 生地は着ていても超ストレッチなので ノンストレスです。 カラーネームはSOLAR GREEN 2000年代パタっぽい色だよね スラックス的なのにニットだよ、って感じで 合わせるとクールかと。 インナーとしても少しネックが高い ルックスなので ブラックのアウターから チラッと覗くととても良い。 グッドコンディションです。是非。 COLOR SOLAR GREEN SIZE L 【実寸】 肩幅(ラグランのため計測不能) 身幅62 裄丈92.5 着丈75 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
PILE VEST by BLUE BEAR
¥6,600
92年創業のアウトドア・ワーク的な アパレルを展開していたブランド BLUE BEARのvintageでは 世にも珍しいパイル生地のベスト 夏になるとノースリーブとも言う的なw 裏地は毛足が無いさらっとした生地で 表地はザクっとしたパイル地 インナーにも暑い時期の一枚着でも なかなか良い感じの一枚。 Tシャツなんかの上に着ても洒落てる。 素材は100%コットンで 今治もびっくりです。 夏に タンクトップはちょっと清潔感ねぇしな って思ってる人にも良いかと 印象が柔らかい感じで 可愛くもならずちょっと質の良い ノースリーブ着てるなーくらいの 雰囲気を作ってくれます。 COLOR GREY SIZE L 【実寸】 肩幅47.5 身幅60.5 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
Warriors SWEAT by SSUR
¥16,500
ニューヨークはブロンクスが舞台の いわゆるカルトムービー ウォリアーズからまんまインスパイアされた SSUR(以下サー)の同じく ニューヨークファミリーである Supreme(以下シュプリーム)の初期もの と同じくバセットウォーカー社の リバースウィーブボディを使用した 素晴らしいスウェット マジ出てきませんこれ。 サーは 91年にウクライナ生まれのロシア人である グラフィックライター「Ruslan Karablin」に よってNYCで生み出された 生粋のストリートブランド。 もちろんシュプリームの一号店が NYのラファイエットSt.274番地でスタート した頃にはセレクトされていました。 日本の代官山にも初期はあったみたい。 俺は記憶にあるのはほんの数型だなぁ。 サーを当時着てる人は ちょっと年上の大人な先輩でした。 anything(エニシング)もうちではセレクトしてるけど それよりももうちょいドープで 今の洋服作りの礎を作ったブランドなので 実に様々なありものの"ネタ"から インスパイアされています。 これ今着てたら超クールだと思います。 是非。 *全体的に色褪せやリブの緩みは感じますが 古着としては非常に良い雰囲気です。 古着慣れしている人であれば 問題ないレベルかと思います。 (画像参照) COLOR OLIVE SIZE 表記不明(実寸はL-XLほど) 【実寸】 肩幅54 身幅61 袖丈64 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
ALL-DUTY QUARTER ZIP HOODIE by Levi's
¥13,200
アメリカから生まれたようですが 認識としてはユーロリーバイスが 手掛けていた90年代終わりから 2000年代初頭のカテゴリー ワークウェアラインのような感じの ALL-DUTYのハーフジップフーディー ちなみにこいつは99年製 ポリエステル50%/コットン50%の ジャージみたいな 素材のパーカーでまぁ 同じものは見つけられないでしょうね つーか、探すもんじゃないってくらい 希少なALL-DUTYというシリーズ そんなとこがそそられちゃうよね、 結局Levi'sの凄さって ずっとオリジナルであることなんですよ LeeやWranglerとかって アメリカ本部ってもう潰れてるんですけど 結局Levi'sはどんな不景気や色々波はあっても ずっと生きてるんです。 だから、こういうアイテムにも古着として 説得力が出てくるんです。 だから再度、というかLevi'sは 比較的新しい年代のものも徹底的に掘るべき。 いつも古着の楽しさを教えてくれるのは Levi'sな気がします。 是非。 COLOR CHARCOAL SIZE L 【実寸】 肩幅56 身幅61 袖丈58.5 着丈67 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
S LOGO HOODIE by Supreme
¥69,800
90年代のオールドネームタグが 付けられた初期のパーカー Sロゴ自体は近年も使用していますが この初代はフォントが オールドイングリッシュってのが 超渋いよね。 Supremeのスタジャン 2ndと呼ばれてる ブランドの歴史上二代目にあたる ものも同じオールドイングリッシュのSロゴが 採用されているので非常にOLD感がある1着。 あの世界的ジーンズブランドである Leeのリバースウィーブボディを 使用しているのが最大の特徴 現行にに通づるサイズ感の大きめな ボディです。 Vintage的Supremeは 90年代最終ごろから その時の流行をいち早く捉え 少しシルエットが当時では細く なっていっていてサイズ大きめが 良いよねってのが定説ですが 94-97年ごろはZoo Yorkなんかの 流れもありゆったりめのシルエットで 作られています。 Supremeだけでなくスケートカンパニー系が こぞってLeeのボディを採用していた 時代なのでNew Yorkスケーターの 溜まり場だったまだセレクトショップだった頃の SupremeがLeeを使うのは 非常に自然なこと。 98年には代官山にSupremeがオープンして セレクトショップというより ブランドになっていくので 規模感も変わるし 洋服としての質が上がったりするのね 初期は初期だけしかない魅力があり 正に物のVintage感が強い時代です。 90sのSupremeはファッションというより リアルスケーターが着ていた時代なので ボロいのばっかなんですが これはなかなかにグッドコンディション これぞ今着るべき誰とも被らないSupremeです。 COLOR NAVY SIZE L 【実寸】 肩幅50.5 身幅60 袖丈59 着丈77 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
CT-14 BOB Tee -COTTON PAN-
¥12,100
COLOR H.GREY,BLACK SIZE M,L ・SIZE M 【実寸】 肩幅56 身幅58 袖丈59 着丈67 ・SIZE L 【実寸】 肩幅60 身幅62 袖丈61 着丈71 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。ボディはUSボディメーカーの既製品となりますので若干の個体差があります。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品未使用のアイテムとなります。 着用モデル176cm
-
Madness SWEAT -COTTON PAN-
¥13,200
COLOR H.GREY SIZE M,L ・SIZE M 【実寸】 肩幅56 身幅58 袖丈59 着丈67 ・SIZE L 肩幅60 身幅62 袖丈61 着丈71 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。ボディはUSボディメーカーの既製品となりますので若干の個体差があります。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品未使用のアイテムとなります。 着用モデル176cm
-
SPECKLED HOODIE by Supreme
¥29,800
フードにはこの時期何度か 使用している初期オークリーのロゴから インスパイアされたフォントで ブランドネームがプリントされた フルジップパーカー ブラックの霜降り素材で 今見ると非常に新鮮な印象 グレーが出てくることが多いので ブラックはなかなか見つけられないんだよね。 例えばブラックのアウターから 霜降りのフードが見えたりしたら ブラックとブラックなのに 霜降りがまたエッジとして効いて コーディネートに変化を生みます。 まぁ、なんつったってやっとこさ フルジップのパーカーがまた メインストリームに戻ってきたので こーゆー今っぽくないSupremeが とても良いと思います。 ちなみにこいつは2007年のSupで こっから今AWAKE NYのアンジェロが ディレクターを務めはじめています。 Supreme史上最も渋いデザイン期 instantbootleg store的には2007から 2017のアンジェロ期にあたる なんかシックで大人なSupreme時代が 非常におすすめです。 まぁまぁコンディションも良好 是非。 COLOR BLACK SIZE XL 【実寸】 肩幅53 身幅64 袖丈62 着丈66 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
FREAK PLAID KNIT CARDIGAN by FUCKING AWESOME
¥19,800
2019年発売のカーディガン 定価は3万弱だったかな 風合いは感じるんだけどポリエステル100%の ニットカーディガン 質感としては コットンニットのを考思い浮かべてもらえると それが完全に近いんだけど これがまた良い。 要は型崩れが非常にしづらいんだよね ガンガン洗濯して夏以外羽織れる 素晴らしいカーディガン スケートカルチャーが出自だけど 基本的には今やしっかり"洋服"している ファッキンオーサム Supremeと同じくらい価格がするから 最近のFAはね、 古着で出てくるとベターです。 どこか男臭い、そんなブランド 俺の中ではね、 ずっとあるんだけど トータルではFucking Awesomeが 一番カッケーと思ってます。 デザインの好き嫌いは別として 集団としてね、ね。 ファッションとカルチャーは密接で それが全てである、ファッションは カルチャーに付随する、とするもの。 そして新しく0を1にするとか、 先進的でいること。それが、モード的な 純粋なファッションクリエイションである、 それがファッションだ。 という、ピュアなもの。 この相反するようなものも パンクやヒップホップと同じように 底にあるもんが 同じで通じちゃったりする。 そしてビジネスとして成功する、 そういう歴とした正義もあるじゃん? だから難しいんだよね、"かっこいい"って。 けど、そういうのの外側にいるから Fucking AwesomeはNo.1だって言ってます。 クソみたいな環境で育ったFucking Awesomeの フロントマン、ジェイソン・ディルは その環境下でTOY MACHINEのエドと出会い 人生がやっと始まり、 12歳にはプロスケーターになった 怖いもの知らずの少年でした。 そして、2022年、40歳を越えるまでに ディルが見せてきた ファッション、スタイル、言動や態度は 今のスケート業界の、というか 俗に言う"ストリート"の基礎となっています。 ストリートで遊んで育つとみんなディルなんです。 日本人だってアメリカ人だって みんなディルが見せてきたものに 無意識下で影響を受けてるんです。 何をかっこいいと思うか?という価値観の 物差しの大きな一つがディルなんです。 ディルはベンチュラに3つアパートを借りてて そこの一つに寝泊まり、もう一つに親族を住ませ そしてもう一つの部屋で絵を描いてるらしい。 でも、その絵はただの絵で "デザイン"ではないらしく ビジネスではない部分を常に持ってる。 スケートで金を稼いで、Fucking Awesomeは 程よく、むちゃくちゃビジネスとして 広めるのではなく 着々と全てをディルがチェックしてる 言わば後進のための家と 現役バリバリのスピーカーとして 使ってるのがこのFucking Awesomeという デッキブランド。 ウェアと言うよりデッキなんだよね。 そしてディラン・リーダー、ケビン・ブラッドリー ジノ・イアンヌッチ、セージ・エルセッサー ショーン・パブロ、エイダン・マッキー ドノヴォン・ピスコポ、ベン・カドー ケビン・ロドリゲスなどなど、 みんなSupremeのビデオによって世に羽ばたいた スケーターたちはみんなディルのチームにいる。 モデルにラッパー、デザイナーにフォトグラファー そしてアーティスト みんな各々めちゃくちゃクールに育ってる。 あぁこいつもディルか、、、なんて 毎回思う。 それくらい世界的に間違いないキーパーソンが ジェイソン・ディルその人。 そのディルがやってるものがカッコ悪い訳が無い。 ベリーグッドコンディションなアイテムです 是非。 COLOR WHT/BLK SIZE L 【実寸】 肩幅50 身幅60 袖丈61 着丈69 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
SUPER 140’s MELINO WOOLSWEAT Z/U PARKA -PRODUCT TWELVE-
¥42,900
スーパー140’s メリノウール 軽量裏毛16.5マイクロンの極細な繊維により 肌あたりがよくチクチクしない メリノウールの繊維は 自然の温度調節機能を備えるため 湿気を効果的に吸収し、 ドライで快適な着用感が特徴で 天然の抗菌性により汗臭さの原因である 菌の繁殖を抑え清潔で快適な状態を保ちます。 臭いを抑制する高い抗菌・防臭効果効果は 家庭用洗濯機で繰り返し行っても持続する。 袖の立体的なパターン設計により ノンストレスで快適な 腕周りの動きを可能にしています。 ハギ目はフラットシーマー製法で縫製することで 縫い代が肌に当たるストレスを軽減し 見頃部分はハギ目がない丸胴仕様で パターンでも快適な着心地を実現 袖には指が出せるサムホール付きです。 シルエット、メインデザインは今主流となっている 身幅のあるショート目の丈感の フルジップパーカーです。 前からはセットイン、後ろからは ラグランになるスプリット仕様は 非常に美しいシルエットと アウターを上に羽織った際の ストレス軽減に繋げた PRODUCT TWELVEらしい仕様。 機能性をデザインに反映させた PRODUCT TWELVEの哲学が 落とし込まれてた最強の普段着です。 と、まぁブランドのイントロダクションは 上記のような感じですが 単純に僕が一年弱着てみました。 今まで着てきた100着以上のコットンスウェットや ウールニットよりも 圧倒的な着心地を感じました。 パイルのような肌触りのカシミヤ的な メリノウールの最先端がここにあります。 しかも温度調節がコットンの数倍優れてるから 真夏以外は特別な不快感もなく着れました。 TPO考えないなら 持ってたらなんだかんだ毎日着ちゃうやつです。 アウトドアのインナーを見ていくと どのブランドもメリノウールの時代に なってきています。 地球の温暖化や技術の発展もあり、 総合的に地球にはコットンよりも メリノウールが適している、という 結論へ向かっているのが現代なのかなと。 これがニュースタンダード 家にしか電話無かった時代から 今やほとんどの人がスマホを持っているように これはただただ自体の流れなんだと思います。 趣向とか、そういうののもう一歩手前の話です。 それをいち早く取り入れているのが PRODUCT TWELVE そんな最先端を是非。 COLOR GREY,BLACK SIZE 2,3 ・SIZE 2 【実寸】 肩幅49 身幅61 袖丈65 着丈66 ・SIZE 3 【実寸】 肩幅51 身幅63 袖丈66 着丈68 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品未使用のアイテムとなります。 着用モデル176cm 画像1(GREY) SIZE 2→SIZE 3と着用 画像2(BLACK) SIZE 2→SIZE 3と着用
-
PORLATEC HIGHNECK HOOD CUTSEW -GHOST ALMOSTBLACK-
¥41,800
過去RAF SIMONSに在籍した「中嶋峻太」が 帰国後の2015年に立ち上げたブランドである "ALMOSTBLACK" ブランド設立より10年を経て2025年より 新しいカテゴリーを開始、 その名前が"GHOST ALMOSTBLACK"です。 過去にもALMOSTBLACKは取扱いをしたことが ありますが、 今回挑んでいるのはその圧倒的機能性による 日常をいかに快適に過ごせるか?というところ。 Vintageミリタリーへの造詣は 15年以上古着・Vintageに携わってきた 僕も本当に息をまきます。 本当にクレイジーなんです。 そんな中嶋氏の大好きな世界中のミリタリーの持つ 日本の気候においての日常生活でも 使えるであろう"良いところ"から インスパイアされたウェアがこのGHOSTで 少し早い段階から色々と製品を見せてもらい そして着用させてもらったりと僕自身 GHOSTの良さを身をもって "経験"させてもらいました。 最新のアメリカやイギリスミリタリーから インスパイアされた立体的なパターンで構成された 身近なもので言うならばいわゆる スウェットのような、 伸縮性を感じるジャージのような そんな質感を持つフーディー とにかく着用すると軽くて着心地が最高。 フロントジップが斜めに走り 人間工学的にストレスフリーを 口元にジップエンドが当たらないことを目指し 構築されています。 そしてなんと言っても リブがなくテンションをかけるゴムが 内側に内蔵している袖口と裾が とても快適でまだ今は既製品では なかなか見ない最新の仕様となってます。 これが最高に良いです。 テクニカルなウェアに使用される生地としては 最早お馴染みになってきた PORLATECなんですが こいつは最新の「POLATEC POWER AIR」を 採用していて この先くる秋冬にその軽さ、厚さからは 信じられないくらいの保温性 360度伸縮性がある4Dストレッチ さらに速乾性もあり洗濯しても 驚きの渇き具合です。 とどめにシワになりずらい素材。 昨今のアウトドア的な 機能性ウェアは基本的にミリタリーで 採用され、そしてトップダウンして 山に、そして背景が整い次第 街に降りてきます。 その最先端を是非味わってみてください。 -WHAT'S GHOST ALMOSTBLACK?- 第二次世界大戦中、 アメリカ軍に実在した 極秘部隊「The Ghost Army」 彼らは実在しない大部隊が 存在するかのように見せかけるため ゴム製の戦車やキャンバスで 作られた偽の基地を設営し 音響効果による演出で敵を攪乱しました。 部隊には、芸術家・ ファッションデザイナー・舞台演出家といった 多くのクリエイター出身の兵士たちが 所属していました。 GHOST ALMOSTBLACK はこの“影の存在”から インスピレーションを得ています。 身体を包み込むマントのようなシルエット、 ドレープによる可動性と造形美、 そして過酷な状況下でも快適に 動ける素材を採用しています。 COLOR BLACK SIZE 2,3 ・SIZE 2(L想定) 【実寸】 肩幅(肩のステッチがない為計測不能) 身幅69 裄丈92.5 着丈71 ・SIZE 3(XL想定) 【実寸】 肩幅(肩のステッチがない為計測不能) 身幅71 裄丈93 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品未使用のアイテムとなります。 着用モデル176cm *着用画像は順に SIZE 2→SIZE 3の順で着用しています。
-
rhytHm PLUSH SYNCHILLA SWEAT SHIRT by Patagonia_1
¥16,500
今では珍しくありませんが プルオーバーのスウェット型のフリースってのを 広めた立役者はこのパタゴニアの リズムプラッシュだと思ってます。 2003の終わりから2007までしかない リズムシリーズが古着として出てきたのが 2010年ごろで、まだまだ古着としては まだまだ新しいパタゴニア商材 だったので消費者は当時あまり 眼中に入れてなかったですが 洋服屋やデザイナーなどが その頃買ってました。 その頃は目新しかったんですよね この形のフリースって そして、それをサンプリングして 実に色々なブランドがフリースのスウェット型を 作り出しました。 そして、パタゴニア自身も 2010年代終わりごろになると 同じような商品を再度発売したりして 一般的になっていきました。 その流れを作ったのが 古着となったリズムシリーズの このリズムプラッシュだと思うんすよね まぁ、そんな感じで認知が高まり そもそもあまり流通してない リズムプラッシュが さらに希少なピースとなりました。 そんな名作です。 是非。 *ブルーのものだけ首リブに伸びと少しダメージを感じます。ただ、ボディはむしろ他の2色よりも コンディションが良いです。 他2色はリブ問題無し、ボディも 統計的にコンディション悪くないです。 COLOR CEYLON BLUE IVY(おそらく、GREEN系のやつです) DEEP CAYENNE(おそらく、オレンジブラウン的な感じです) ・CEYLON BLUE SIZE M 【実寸】 肩幅55 身幅65 袖丈57 着丈67.5 ・IVY SIZE L 【実寸】 肩幅58 身幅68 袖丈59 着丈69.5 ・DEEP CAYENNE SIZE XL 【実寸】 肩幅63 身幅74 袖丈60 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
Lighthouse Lug Sweat Cardigan by Art Unlimited
¥11,000
80s-90sのVintageで ちょこちょこ出てくる 灯台のラグがそのままスウェットの デザインになっているやつ Michigan Lugのものが有名ですが この手のやつで2番手は このArt Unlimitedというメーカーが 作っているもの。 ネームからしてこれは初期の80s ただのスウェットじゃない カーディガンはなかなかに希少。 よく見るとノースキャロライナの 灯台のみをプリントしてるみたい 普通は東海岸、とか西海岸、とか エリアがもっと大まかなんだけどね ノースキャロライナなんて ジョーダン好きにも親和性が 出ちゃうよね。 俺今日灯台着てっからさー とか言って俺が待ち合わせ場所だ!と ふざけるもよし。 暗闇で航路を失った 友人の行く末を照らすもよし。 リブがダブルで洒落てます。 おすすめ。 *襟元ぐるっと少しリブからの色移りあり。 左肩付近にちょっと汚れ 柄が柄なのでそんなに目立たない方かと 思います。(画像参照) Color White Size L 【実寸】 肩幅50.5 身幅60 袖丈63 着丈73.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
University of Cambridge Sweat by JERZEES
¥13,200
ジャージーズ お馴染みラッセルのプライベートブランド でもこれはなかなか珍しい 90sのスコットランド製のユーロ企画。 素晴らしいっすね。 ケンブリッジのロゴもUKケンブリッジですね とても希少な一着です。 コンディションも悪くないっす。 カレッジはカレッジでもUK そんな渋いスウェット。 Color ヘザーグレー Size L(小さめ) 【実寸】 肩幅(ラグランのため計測不能) 身幅65 袖丈44(脇下から袖先) 着丈63.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
CONCHO LINEN/SILK SWEATER by Polo Ralph Lauren
¥19,800
久しぶりに見ましたねポロのコンチョ付きセーター 昔はちょこちょこあったのにね シルク50%リネン48%コットン2%の 高級素材ニット 非常に薄い感じのサマーニットで 日に照らすと向こう側が透けるくらい ざっくりとした編みの素材です。 袖があえて長めに作られていて 袖が溜まる感じのシルエット 着用すると男性的な色気がある アイテムで結構好きなんですけどね あんま出てこない 定価が高いんすよねポロのコンチョセーター グッドコンディションです。 COLOR MULTI RED(画像参照) SIZE L 【実寸】 肩幅50.5 身幅57 袖丈70.5 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
2007 F/Z SWEAT CARDIGAN by Polo Ralph Lauren
¥16,500
一見ラグビーシャツのような ルックスを持つ裏サーマル張りの スウェットカーディガン 背中にはローマ数字で2007の そのまんま07年モデル たまーにリバースウィーブのフロントが 着た時にきつくてわざとちょっとカットしていたり 70sとかだとこれのように ジッパーまでは付いてないけど フロント全開にカットしてあったり するものが出てくるけれど おそらくそういうvintageあるあるから インスパイアされてるんじゃないかなぁ なんでもスウェットにしちゃう ポロのお家芸でもある手法なんですが これはすげー珍しいやつ。 せっかくだからフロント全部開けて カーディガンとして着ると 独特なルックスが強調されて とても良いです。 ブラックカラーのボディなので 合わせやすくてグッド 是非。 *右袖リブの裏側付近に少し汚れ (画像参照) COLOR BLACK SIZE XXL 【実寸】 肩幅56 身幅69 袖丈67 着丈74 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
ALCAPA SWEATER by PERUVIAN CONNECTION
¥19,800
アメリカのワシントンDC、シカゴ、サンタフェ そしてカンザスシティに店舗を構える ブランドであるペルビアンコネクション 古着のニットを見ていると ちょこちょこ目にしますね。 で、特徴がアルパカニットを ブランドのアイコンにしているところ アルパカはウールよりも軽く、暖かく、丈夫な 素材で手触りがとても柔らかく シルクのような光沢があります。 アルパカの繊維は純白から子鹿色 灰色、茶色、純黒まで、22色以上の 自然な色合いがありそれを大事に しているブランド。 ウールに敏感な人でも 全くチクチクしないので着たことない人は 本当におすすめな高級素材。 カシミアのランクにもよりますが 基本ご存知のように高級素材なので 作れるところが今や限られています。 ニットなので生地を痛めないよう ネームタグが取りやすいように どのニットだろうがゆるーく付けられて いるのが普通ですが、片方 取れています。 気になる人は取っちゃって着てください。 その他基本グッドコンディション 是非。 COLOR TEAL BLUE SIZE XL 【実寸】 肩幅(ラグランのため計測不能) 身幅58 袖丈52(脇下から袖先) 着丈65 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
V Neck Fleece P/O by GREENBRIAR
¥9,900
調べても調べても詳細不明ですが 90年代のおそらくゴルフウェア系の メーカーものかな チルデンセーターのような フリースジャケットというところで 他では先ず見かけない ルックスを持つ珍しい グッドレギュラー古着 ちょっと嬉しいアメリカ製 是非。 *左袖をカッターみたいなもので 切ったような跡あり。 前後に貫通していますが 幸い切り口がカッターみたいな もののようで限りなく細いのと 生地がフリースで 伸縮性があまりない素材なので 着ていても穴が目立つことがあまりない 状態です。(画像参照) Color Grey/Orange Size XXL 【実寸】 肩幅60.5 身幅69 袖丈61 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
RFW Cardi Hot Chocolate -manewold-
¥13,200
一度は目にしたことがあるであろう ”あの協会”のロゴからインスパイア。 僕の大好きなアメリカンカルチャーでは 当然パクリはご法度、 けれどサンプリングをし オリジナルを超えたものは 著作権を持つものがイケてんな、OK、 そうただ首を縦に振れば全部OKなんすよね。 "アリかナシか?"それが全て。 もちろんイケてねー時は徹底的に 裁判するんすけどね笑 ここ日本では権利を盾にし あらゆるアーティストの著作権のため。 という名目でアーティスト自身に 徴収した金がいかない 悪しき体制が蔓延っています。 俺はそれに中指を立ててます。長年。 それだけでなく、 オリジナルへの尊敬、 そして誰がなんと言おうと自分の決めた 自分がクールだな、と思うことへ 向かう。そういう思いを込めて デザインしました。 多くののあまのじゃくへ届きますように。 裏起毛の分厚すぎない 3シーズン着やすいスウェット素材の カーディガンです。 スウェットのカーディガンってなかなか ないでしょ? すげー良いのにね。 Mは女子にもグッド。 ほとんどの男子はL-XLで良いと思います。 Color ホットチョコレート Size M,L,XL 【実寸】 M size 肩幅54 身幅56 袖丈58 着丈68 L size 肩幅60 身幅62 袖丈59 着丈70 XL size 肩幅62 身幅64 袖丈61 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 *着画1,2, サイズXL着用 モデル 176cm 67kg 着用3,4, サイズL着用 モデル 171cm 62kg
-
RFW Cardi BLK -manewold-
¥13,200
一度は目にしたことがあるであろう ”あの協会”のロゴからインスパイア。 僕の大好きなアメリカンカルチャーでは 当然パクリはご法度、 けれどサンプリングをし オリジナルを超えたものは 著作権を持つものがイケてんな、OK、 そうただ首を縦に振れば全部OKなんすよね。 "アリかナシか?"それが全て。 もちろんイケてねー時は徹底的に 裁判するんすけどね笑 ここ日本では権利を盾にし あらゆるアーティストの著作権のため。 という名目でアーティスト自身に 徴収した金がいかない 悪しき体制が蔓延っています。 俺はそれに中指を立ててます。長年。 それだけでなく、 オリジナルへの尊敬、 そして誰がなんと言おうと自分の決めた 自分がクールだな、と思うことへ 向かう。そういう思いを込めて デザインしました。 多くのあまのじゃくへ届きますように。 裏起毛の分厚すぎない 3シーズン着やすいスウェット素材の カーディガンです。 スウェットのカーディガンってなかなか ないでしょ? すげー良いのにね。 Mは女子にもグッド。 ほとんどの男子はL-XLで良いと思います。 Color ブラック Size M,L,XL 【実寸】 M size 肩幅54 身幅56 袖丈58 着丈68 L size 肩幅60 身幅62 袖丈59 着丈70 XL size 肩幅62 身幅64 袖丈61 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 *着画1,2 Lサイズ着用 モデル 171cm 60kg 着画3,4 XLサイズ着用 モデル 176cm 67kg
-
bonkers Hoodie -manewold-
¥16,500
"manewold" New Item 「bonkers Hoodie」 フロントにmanewold定番のIntroduction Logoをプリント そしてその下部に刺繍という豪華な仕様 それにより立体感のあるデザイン 裏起毛のヘビーozボディで保温性も高く 横に広い形のボディですが着丈で バランスの取れた着やすいけれどダボっと見えすぎない とても良いシルエットで仕上げました。 まぁいつも通りのサイズ表記で 普通に選んでください。 逆にこのボディの良さが分かると思います。 さてさて、ところでbonkersとは 「狂気に満ちるくらい夢中になる」という意味のスラング デザイナーのキャリアから導き出された "何かに夢中になる者"というキーワード 坂本 一が今までずっと何かに夢中になり それを言葉で、一人一人に伝えてきました。 その想いが込められたアイテムです。 BRAND「manewold」 2021年instantbootleg主宰 坂本 一がスタートしたブランド。 想像を言葉へ昇華させて、 その言葉から繋がる縁より新たなモノを創造するレーベル。 それが“manewold”である。 “manewold”転じてマニュアル、要は説明書の同義。 「有名無名問わず、ヒトの人生ほど面白く興味深いものはない」と。 思い思いの服を着て、時に音楽を楽しみ、日々を営む。 そんなパーソナルが浮き彫りにする人物像を身近に感じると同時に、 本来ならば交差するはずのない他人の人生ゆえ、 どこか遠くからその姿を捉える。 “Manewold”とは“The man new old(そのオトコの新旧)”に通ずる。 毎シーズンあるオトコの人生を想像し、 過去・現在・未来といったその人物を構成するあらゆる事象から 言葉を紡ぎ、その時その時で作り出したモノを通して知を識り語る。 そのイントロダクションでありチュートリアル。 それが“Manewold”です。 Color ブラック Size M,L,XL size M 【実寸】 肩幅67 身幅69 袖丈50 着丈67 size L 【実寸】 肩幅70 身幅72 袖丈51 着丈71 size XL 【実寸】 肩幅73 身幅75 袖丈53 着丈74 着用モデル176cm 67kg size L着用 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 *こちらの商品はused・vintageではなく新品商品となります。
-
GOT MILK ? Sweat
¥13,200
SOLD OUT
当時史上最も成功した広告として有名な 「GOT MILK?」 字面のシンプルさからくるダイレクトかつインパクトのある手法で後の広告業界に 多大な影響を与えた作品です。 気になる人は是非調べてみてください。 スウェットはマジで出てこないですね。 ONEITAボディ使用感、色あせありますが 古着慣れしている方であれば気にならないと思います。 【実寸】 肩幅58 身幅62 袖丈57.5 着丈68.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
Eddie Bauer Multi Border Sweat
¥15,400
SOLD OUT
スペシャルですね マジで見たことない。 これ出てきてもモックネックみたいな 首の高いやつしか出てこないんすよ。 これは通常のスウェットの形 最終期の黒タグエディーバウアーのスウェットです。 生地が切り替えになってるボーダーで 洒落てます。 今時期は一番上に着て もうちょっとしたらインナーに、 黒いアウターの中に映えます。 【実寸】 肩幅60 身幅62.5 袖丈58 着丈66.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg