-
ALL-DUTY QUARTER ZIP HOODIE by Levi's
¥13,200
アメリカから生まれたようですが 認識としてはユーロリーバイスが 手掛けていた90年代終わりから 2000年代初頭のカテゴリー ワークウェアラインのような感じの ALL-DUTYのハーフジップフーディー ちなみにこいつは99年製 ポリエステル50%/コットン50%の ジャージみたいな 素材のパーカーでまぁ 同じものは見つけられないでしょうね つーか、探すもんじゃないってくらい 希少なALL-DUTYというシリーズ そんなとこがそそられちゃうよね、 結局Levi'sの凄さって ずっとオリジナルであることなんですよ LeeやWranglerとかって アメリカ本部ってもう潰れてるんですけど 結局Levi'sはどんな不景気や色々波はあっても ずっと生きてるんです。 だから、こういうアイテムにも古着として 説得力が出てくるんです。 だから再度、というかLevi'sは 比較的新しい年代のものも徹底的に掘るべき。 いつも古着の楽しさを教えてくれるのは Levi'sな気がします。 是非。 COLOR CHARCOAL SIZE L 【実寸】 肩幅56 身幅61 袖丈58.5 着丈67 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
BROOKLYN COLLEGE SWEAT by CHAMPION
¥5,500
そこまで古くなく ちょい古のチャンピオンなんですが 2000年代以降の リバースをはじめチャンピオンを 着てみるとシルエットは抜群に良い まぁ、アメリカ製以上という 基準で2010年代中頃くらいまで vintage界隈は暗黙で 決めて売られていたのですが そこがミリタリーものから崩れ また色んなものが価値付けされて 今に至ります。 USA製のチャンピオンなんて もう1万以上は確実 2万〜3万当たり前になっちゃった ここ10年 もう出てこないからしゃーないとか ネガティブなものだけではなく チャンピオンはリーバイスと同じように これからも続き、そして そのアイテムよりも歳下の奴らが また俺たち世代にはvintageと呼べないものを vintageと呼びなんやかんや引き継がれて いくわけです。 チャンピオンとはポッと出た泡ではないので 弾けることもなくvintageに存在してくもの。 だから俺たちはなんでも良いわけではなく どんなものが良いのか日々精査してます。 東海岸の日本人的に見ても 分かりやすさがあるプリントが 多いのが2000年代以降の チャンピオンです。 うちは東海岸系をメインに でも、それだけに縛られずこれからも 良いなと思うチャンピオンを 揃えられたらなと思ってます。 ブルックリンカレッジ ベットフォードにある 良い感じのローカル大学 いいでしょこれ。 COLOR BURGANDY SIZE M 【実寸】 肩幅52 身幅56.5 袖丈60 着丈63.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
BAY BORT SWEAT JKT by Polo Ralph Lauren
¥16,500
ポロシャツ、ボタンダウンシャツに 並びポロラルフローレンの大定番である ヨットの上で着用するという "らしい"文脈のあるスイングトップである ベイポートなんですが なんとこれはスウェット生地で 作成されたレア種 90年代、多分91とか92年ごろ までのベイポートのディテールで 主に80年代のディテールである フロントがスラポケではなく パーカーポケットで スナップボタンが付く仕様 これ以降だと主にフリースの ベイポートタイプに備わるディテールで 古いタイプのディテールです。 自社の古いモデルを2000年代に セルフリバイバルをしてるんだけど さらに生地替えをしてるって感じですね。 誰が欲しいねんこんなやつってのを ポロはちゃんとやってくれる そーゆーの洋服好きは欲しいんだよねw 長らくポロラルフローレンを 仕入れたり着たりしてきましたが初見のアイテム あまのじゃくたちに是非。 COLOR WHITE SIZE L 【実寸】 肩幅63.5 身幅75 袖丈60 着丈65 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
S LOGO HOODIE by Supreme_1
¥69,800
90年代のオールドネームタグが 付けられた初期のパーカー Sロゴ自体は近年も使用していますが この初代はフォントが オールドイングリッシュってのが 超渋いよね。 Supremeのスタジャン 2ndと呼ばれてる ブランドの歴史上二代目にあたる ものも同じオールドイングリッシュのSロゴが 採用されているので非常にOLD感がある1着。 あの世界的ジーンズブランドである Leeのリバースウィーブボディを 使用しているのが最大の特徴 現行にに通づるサイズ感の大きめな ボディです。 Vintage的Supremeは 90年代最終ごろから その時の流行をいち早く捉え 少しシルエットが当時では細く なっていっていてサイズ大きめが 良いよねってのが定説ですが 94-97年ごろはZoo Yorkなんかの 流れもありゆったりめのシルエットで 作られています。 Supremeだけでなくスケートカンパニー系が こぞってLeeのボディを採用していた 時代なのでNew Yorkスケーターの 溜まり場だったまだセレクトショップだった頃の SupremeがLeeを使うのは 非常に自然なこと。 98年には代官山にSupremeがオープンして セレクトショップというより ブランドになっていくので 規模感も変わるし 洋服としての質が上がったりするのね 初期は初期だけしかない魅力があり 正に物のVintage感が強い時代です。 90sのSupremeはファッションというより リアルスケーターが着ていた時代なので ボロいのばっかなんですが これはなかなかにグッドコンディション これぞ今着るべき誰とも被らないSupremeです。 COLOR NAVY SIZE L 【実寸】 肩幅50.5 身幅60 袖丈59 着丈77 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
ALCAPA SWEATER by PERUVIAN CONNECTION
¥19,800
アメリカのワシントンDC、シカゴ、サンタフェ そしてカンザスシティに店舗を構える ブランドであるペルビアンコネクション 古着のニットを見ていると ちょこちょこ目にしますね。 で、特徴がアルパカニットを ブランドのアイコンにしているところ アルパカはウールよりも軽く、暖かく、丈夫な 素材で手触りがとても柔らかく シルクのような光沢があります。 アルパカの繊維は純白から子鹿色 灰色、茶色、純黒まで、22色以上の 自然な色合いがありそれを大事に しているブランド。 ウールに敏感な人でも 全くチクチクしないので着たことない人は 本当におすすめな高級素材。 カシミアのランクにもよりますが 基本ご存知のように高級素材なので 作れるところが今や限られています。 ニットなので生地を痛めないよう ネームタグが取りやすいように どのニットだろうがゆるーく付けられて いるのが普通ですが、片方 取れています。 気になる人は取っちゃって着てください。 その他基本グッドコンディション 是非。 COLOR TEAL BLUE SIZE XL 【実寸】 肩幅(ラグランのため計測不能) 身幅58 袖丈52(脇下から袖先) 着丈65 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
V Neck Fleece P/O by GREENBRIAR
¥9,900
調べても調べても詳細不明ですが 90年代のおそらくゴルフウェア系の メーカーものかな チルデンセーターのような フリースジャケットというところで 他では先ず見かけない ルックスを持つ珍しい グッドレギュラー古着 ちょっと嬉しいアメリカ製 是非。 *左袖をカッターみたいなもので 切ったような跡あり。 前後に貫通していますが 幸い切り口がカッターみたいな もののようで限りなく細いのと 生地がフリースで 伸縮性があまりない素材なので 着ていても穴が目立つことがあまりない 状態です。(画像参照) Color Grey/Orange Size XXL 【実寸】 肩幅60.5 身幅69 袖丈61 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
University of Cambridge Sweat by JERZEES
¥13,200
ジャージーズ お馴染みラッセルのプライベートブランド でもこれはなかなか珍しい 90sのスコットランド製のユーロ企画。 素晴らしいっすね。 ケンブリッジのロゴもUKケンブリッジですね とても希少な一着です。 コンディションも悪くないっす。 カレッジはカレッジでもUK そんな渋いスウェット。 Color ヘザーグレー Size L(小さめ) 【実寸】 肩幅(ラグランのため計測不能) 身幅65 袖丈44(脇下から袖先) 着丈63.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
Lighthouse Lug Sweat Cardigan by Art Unlimited
¥11,000
80s-90sのVintageで ちょこちょこ出てくる 灯台のラグがそのままスウェットの デザインになっているやつ Michigan Lugのものが有名ですが この手のやつで2番手は このArt Unlimitedというメーカーが 作っているもの。 ネームからしてこれは初期の80s ただのスウェットじゃない カーディガンはなかなかに希少。 よく見るとノースキャロライナの 灯台のみをプリントしてるみたい 普通は東海岸、とか西海岸、とか エリアがもっと大まかなんだけどね ノースキャロライナなんて ジョーダン好きにも親和性が 出ちゃうよね。 俺今日灯台着てっからさー とか言って俺が待ち合わせ場所だ!と ふざけるもよし。 暗闇で航路を失った 友人の行く末を照らすもよし。 リブがダブルで洒落てます。 おすすめ。 *襟元ぐるっと少しリブからの色移りあり。 左肩付近にちょっと汚れ 柄が柄なのでそんなに目立たない方かと 思います。(画像参照) Color White Size L 【実寸】 肩幅50.5 身幅60 袖丈63 着丈73.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
rhytHm PLUSH SYNCHILLA SWEAT SHIRT by Patagonia_1
¥16,500
今では珍しくありませんが プルオーバーのスウェット型のフリースってのを 広めた立役者はこのパタゴニアの リズムプラッシュだと思ってます。 2003の終わりから2007までしかない リズムシリーズが古着として出てきたのが 2010年ごろで、まだまだ古着としては まだまだ新しいパタゴニア商材 だったので消費者は当時あまり 眼中に入れてなかったですが 洋服屋やデザイナーなどが その頃買ってました。 その頃は目新しかったんですよね この形のフリースって そして、それをサンプリングして 実に色々なブランドがフリースのスウェット型を 作り出しました。 そして、パタゴニア自身も 2010年代終わりごろになると 同じような商品を再度発売したりして 一般的になっていきました。 その流れを作ったのが 古着となったリズムシリーズの このリズムプラッシュだと思うんすよね まぁ、そんな感じで認知が高まり そもそもあまり流通してない リズムプラッシュが さらに希少なピースとなりました。 そんな名作です。 是非。 *ブルーのものだけ首リブに伸びと少しダメージを感じます。ただ、ボディはむしろ他の2色よりも コンディションが良いです。 他2色はリブ問題無し、ボディも 統計的にコンディション悪くないです。 COLOR CEYLON BLUE IVY(おそらく、GREEN系のやつです) DEEP CAYENNE(おそらく、オレンジブラウン的な感じです) ・CEYLON BLUE SIZE M 【実寸】 肩幅55 身幅65 袖丈57 着丈67.5 ・IVY SIZE L 【実寸】 肩幅58 身幅68 袖丈59 着丈69.5 ・DEEP CAYENNE SIZE XL 【実寸】 肩幅63 身幅74 袖丈60 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
RFW Cardi Hot Chocolate -manewold-
¥13,200
一度は目にしたことがあるであろう ”あの協会”のロゴからインスパイア。 僕の大好きなアメリカンカルチャーでは 当然パクリはご法度、 けれどサンプリングをし オリジナルを超えたものは 著作権を持つものがイケてんな、OK、 そうただ首を縦に振れば全部OKなんすよね。 "アリかナシか?"それが全て。 もちろんイケてねー時は徹底的に 裁判するんすけどね笑 ここ日本では権利を盾にし あらゆるアーティストの著作権のため。 という名目でアーティスト自身に 徴収した金がいかない 悪しき体制が蔓延っています。 俺はそれに中指を立ててます。長年。 それだけでなく、 オリジナルへの尊敬、 そして誰がなんと言おうと自分の決めた 自分がクールだな、と思うことへ 向かう。そういう思いを込めて デザインしました。 多くののあまのじゃくへ届きますように。 裏起毛の分厚すぎない 3シーズン着やすいスウェット素材の カーディガンです。 スウェットのカーディガンってなかなか ないでしょ? すげー良いのにね。 Mは女子にもグッド。 ほとんどの男子はL-XLで良いと思います。 Color ホットチョコレート Size M,L,XL 【実寸】 M size 肩幅54 身幅56 袖丈58 着丈68 L size 肩幅60 身幅62 袖丈59 着丈70 XL size 肩幅62 身幅64 袖丈61 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 *着画1,2, サイズXL着用 モデル 176cm 67kg 着用3,4, サイズL着用 モデル 171cm 62kg
-
RFW Cardi BLK -manewold-
¥13,200
一度は目にしたことがあるであろう ”あの協会”のロゴからインスパイア。 僕の大好きなアメリカンカルチャーでは 当然パクリはご法度、 けれどサンプリングをし オリジナルを超えたものは 著作権を持つものがイケてんな、OK、 そうただ首を縦に振れば全部OKなんすよね。 "アリかナシか?"それが全て。 もちろんイケてねー時は徹底的に 裁判するんすけどね笑 ここ日本では権利を盾にし あらゆるアーティストの著作権のため。 という名目でアーティスト自身に 徴収した金がいかない 悪しき体制が蔓延っています。 俺はそれに中指を立ててます。長年。 それだけでなく、 オリジナルへの尊敬、 そして誰がなんと言おうと自分の決めた 自分がクールだな、と思うことへ 向かう。そういう思いを込めて デザインしました。 多くのあまのじゃくへ届きますように。 裏起毛の分厚すぎない 3シーズン着やすいスウェット素材の カーディガンです。 スウェットのカーディガンってなかなか ないでしょ? すげー良いのにね。 Mは女子にもグッド。 ほとんどの男子はL-XLで良いと思います。 Color ブラック Size M,L,XL 【実寸】 M size 肩幅54 身幅56 袖丈58 着丈68 L size 肩幅60 身幅62 袖丈59 着丈70 XL size 肩幅62 身幅64 袖丈61 着丈72 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 *着画1,2 Lサイズ着用 モデル 171cm 60kg 着画3,4 XLサイズ着用 モデル 176cm 67kg
-
bonkers Hoodie -manewold-
¥16,500
"manewold" New Item 「bonkers Hoodie」 フロントにmanewold定番のIntroduction Logoをプリント そしてその下部に刺繍という豪華な仕様 それにより立体感のあるデザイン 裏起毛のヘビーozボディで保温性も高く 横に広い形のボディですが着丈で バランスの取れた着やすいけれどダボっと見えすぎない とても良いシルエットで仕上げました。 まぁいつも通りのサイズ表記で 普通に選んでください。 逆にこのボディの良さが分かると思います。 さてさて、ところでbonkersとは 「狂気に満ちるくらい夢中になる」という意味のスラング デザイナーのキャリアから導き出された "何かに夢中になる者"というキーワード 坂本 一が今までずっと何かに夢中になり それを言葉で、一人一人に伝えてきました。 その想いが込められたアイテムです。 BRAND「manewold」 2021年instantbootleg主宰 坂本 一がスタートしたブランド。 想像を言葉へ昇華させて、 その言葉から繋がる縁より新たなモノを創造するレーベル。 それが“manewold”である。 “manewold”転じてマニュアル、要は説明書の同義。 「有名無名問わず、ヒトの人生ほど面白く興味深いものはない」と。 思い思いの服を着て、時に音楽を楽しみ、日々を営む。 そんなパーソナルが浮き彫りにする人物像を身近に感じると同時に、 本来ならば交差するはずのない他人の人生ゆえ、 どこか遠くからその姿を捉える。 “Manewold”とは“The man new old(そのオトコの新旧)”に通ずる。 毎シーズンあるオトコの人生を想像し、 過去・現在・未来といったその人物を構成するあらゆる事象から 言葉を紡ぎ、その時その時で作り出したモノを通して知を識り語る。 そのイントロダクションでありチュートリアル。 それが“Manewold”です。 Color ブラック Size M,L,XL size M 【実寸】 肩幅67 身幅69 袖丈50 着丈67 size L 【実寸】 肩幅70 身幅72 袖丈51 着丈71 size XL 【実寸】 肩幅73 身幅75 袖丈53 着丈74 着用モデル176cm 67kg size L着用 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 *こちらの商品はused・vintageではなく新品商品となります。
-
GOT MILK ? Sweat
¥13,200
SOLD OUT
当時史上最も成功した広告として有名な 「GOT MILK?」 字面のシンプルさからくるダイレクトかつインパクトのある手法で後の広告業界に 多大な影響を与えた作品です。 気になる人は是非調べてみてください。 スウェットはマジで出てこないですね。 ONEITAボディ使用感、色あせありますが 古着慣れしている方であれば気にならないと思います。 【実寸】 肩幅58 身幅62 袖丈57.5 着丈68.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
Eddie Bauer Multi Border Sweat
¥15,400
SOLD OUT
スペシャルですね マジで見たことない。 これ出てきてもモックネックみたいな 首の高いやつしか出てこないんすよ。 これは通常のスウェットの形 最終期の黒タグエディーバウアーのスウェットです。 生地が切り替えになってるボーダーで 洒落てます。 今時期は一番上に着て もうちょっとしたらインナーに、 黒いアウターの中に映えます。 【実寸】 肩幅60 身幅62.5 袖丈58 着丈66.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
L.L.Bean Sweater_1
¥13,200
SOLD OUT
80'sの超希少なXXLサイズ表記 初めて見ました。 着丈が短いのがVINTAGE SWEATERの特養ですが コレなら今ものと同じように着用が可能です。 (XXLでやっと普通のセーターのシルエットって感じですね) 個人的にバウアーやビーンなどが作っているこの 黒青や黒赤などのこの年代のこのウールが 配色として一番好きなニットです。 是非。 正面着用するとお腹部分に汚れありますが色的に目立ちません。 (画像参照) size XXL 【実寸】 肩幅54 身幅66.5 袖丈66 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
MICKEY Sweat by Velva Sheen
¥8,580
SOLD OUT
Velva Sheenが作るMICKEY コレ結構好きなんですよ。 オフィシャルでありながらディズニーストア系の ネームタグではないのが特徴。 いわゆるvintageのMICKEYスウェットってラグランスリーブでしょ? 俺はそれが嫌な時があってこのVelva Sheenボディを探して歩いてました。 まあMICKEYで着れるサイズのがねえよって人とかはお勧め。 ネイビーボディってのもちょいとレアで洒落てますね。 size L *後ろ裾リブに小穴、両袖に薄いシミあり、全体的に色あせですが 雰囲気良しです。 【実寸】 肩幅56 身幅58 袖丈58 着丈67.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
LORD JEFF Britishwool Sweater
¥16,500
SOLD OUT
80's LORD JEFF 出た、LORD JEFF 俺がいっちゃん好きなニットブランド 言ったでしょ?柄やばいって 今回もスンゲー良い柄 British Woolって言ってんのにMade in USA表記 どないやねん。とは思いますが デザインがフィッシャーマンっぽいので 多分イギリス諸国風という感じでしょう USから見たUKみたいな。 もっと言うとネームにある "worsted wool"とは 短い繊維を使わず長繊維のみで作られたウールで しなやかで柔らかく、 スーツなどに使われるような高級なウールで それをセーターにしてるんだから贅沢ですね。 だから光沢感が少しあります。 とにかくサイズもグッド、柄グッド、コンディショングッド。 さすがLORD JEFFです。 是非コレをきっかけにLORD JEFFを掘ってみてください。 size XL 【実寸】 肩幅58.5 身幅60 袖丈59(リブ含む) 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
LORD JEFF Cotton Sweater_1
¥11,000
SOLD OUT
出た、LORD JEFF これも最高、もう最高。 今回コットンセーターです。 the sandstone collectionのネームが付いたものは 編みが凝っているものが多くて パターン系が多いです。 これは良い柄ですねぇ。 今時期最高です。 【実寸】 肩幅58 身幅58 袖丈55 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
POLO Wool Knit Hoodie
¥16,500
SOLD OUT
90's お馴染みPOLOのブルーレーベル 100%ウールのセーター そんでフーディー もう良いでしょ?珍しいしね。 コンディションも良好。 フードの形が美しくてかぶって歩きたくなりますよ。 sizeL 【実寸】 肩幅65 身幅64 袖丈62.5(リブ折り返し時55) 着丈70 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
LORD JEFF Cotton Sweater_2
¥7,700
SOLD OUT
80'sのコットンニット 俺が一番好きなニットブランド「LORD JEFF」 良い柄が多いのよ。 コレもなんか2000年代のライターものみたいなパターンでしょ? 最高です。 コットン100%なのでスウェットのようにガシガシ洗濯して 着てください。 素肌で着てもかっこいいと思います。 それが90'sですね。 size L 【実寸】 肩幅53 身幅55.5 袖丈62 着丈74.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
L.L.Bean Stand collar Sweater
¥8,800
SOLD OUT
90's L.L.Bean 超めずらなハーフジップのウールセーター ニットなんですけど 襟元裏地にフリースを張り付けているので スタンドカラーです。 そんでスウェットフーディーのように ポケットも付いていて フリースジャケットのように裾がドローコードで絞れます。 新品でコレはなかなか無いですね。 古着らしい一着です。 超良い。 size M(実寸L) 【実寸】 肩幅56 身幅58 袖丈56 着丈68 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
GAP HANDKNIT Sweater
¥7,700
SOLD OUT
90's GAPも当時はもう少し価格の高いものを作ってた。 レザーとかもバンバン出してたしね。 今でいうユニクロやH&M等の台頭する前の話だからGAPはそれでも安いイメージだったけど。 この頃はハンドメイドのニットなんかもシーズン おきに作ってました。 それはその頃の90's前半のアイテム。 vintageスウェット何かが流行っていた頃 着丈がわざと短いタイプのセーターは 今なかなかナウいです。 インナーのカットソー出して あえて着てください。 アウターをその上から羽織ると レイヤード完璧です。 これ女子にもおすすめ。 COTTON100% 【実寸】 肩幅(ラグランの為計測不能) 身幅61 袖丈43.5(脇下から袖先) 着丈63 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
GAP Multi Color CAP
¥9,900
SOLD OUT
衝撃の3トーン BLACK/NAVY/GREEN 90's前半かな、GAPのWOOLキャップ Made in USA 浅すぎず深すぎず無茶苦茶良いです。 やっぱGAP最高だなぁ。 size FREE(普通に日本人多くかぶれるサイズのバックアジャスター付き)
-
L.L.Bean Sweater_2
¥13,200
SOLD OUT
80'sの希少なXLサイズ表記 着丈が短いのがVINTAGE SWEATERの特養ですが コレなら今ものと同じように着用が可能です。 個人的にバウアーやビーンなどが作っているこの 黒青や黒赤などのこの年代のこのウールが 配色として一番好きなニットです。 是非。 Size XL 【実寸】 肩幅53.5 身幅67 袖丈66(リブ含む) 着丈69 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg