-
DICKIES®/CARPENTER WIDE SHORTS -SEDAN ALL-PURPOSE-
¥25,300
働く人、音楽を演奏する人、 スケートボードをする人など 様々な人をサポートしてきたブランド、 ディッキーズ。 ストリートファッションや 古着に馴染みのある人のほとんどが 一度は足を通したブランドでもあるでしょう。 そんな世界でも有数の知名度を持つブランドと SEDANが別注バギーショーツを作りました。 さすが古着リテラシーの高いSEDAN 別注でありがちな無理のある ディッキーズではなく ちゃんと無理のない渋いディテールの 全部乗せかつうるさくない 素晴らしいバランスの カーペンターショーツで アメリカNo.1塗料屋の Sherwin-Williams(シャーウィンウィリアムズ) が別注しているバックのポケットが ダブルポケットになっている1953という カーペンターパンツをベースに オリジナルにないバギーショーツに そしてウエストにはキーホルダー等を 引っ掛けられるDカンを採用し その完成されたパターンのシルエットと ルックスは垢抜けた野暮さの無い 大人なディッキーズ。 襟付きのシャツに革靴みたいに合わせたいよね。 今までディッキーズを穿いてきた人にも 初めてのディッキーズにも 非常におすすめ。 久々にどうですか?って感じです。 是非。 COLOR KHAKI,BLACK SIZE L,XL ・SIZE L 【実寸】 ウエスト88 股上26.5 股下30 ワタリ40.5 裾幅35 ・SIZE XL 【実寸】 ウエスト92 股上27 股下32 ワタリ41.5 裾幅36 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品未使用のアイテムとなります。 着用モデル KHAKI 182cm BLACK 180cm どちらもXLサイズを着用
-
BACK BOWL ANORAK by Patagonia
¥27,500
98年製 何度もマイナーチェンジを繰り返し 発売され続けた バックカントリー用スキーウェア パタゴニアの名作です。 後期タイプに当たる こいつの配色が最高で 俺は後期が好きです。 良い感じのローテクとハイテクの中間 このミドル感のあるルックスが 今のファッションにドンズバかと思います。 シャカシャカじゃなくて ちょっとコットンぽい艶の無いざらっとした ナイロンなんだよね、オールド感あって最高。 薄手だから3シーズン着用可能です。 もう20年以上前のモデルだから 中々出てこないんだよなぁ たくさん色が出てるので 是非みんなも探してみてください。 *本来アウトシェルと裏地の 中間に入っている防水のための 生地が剥離しています。 当店にて専門的な洗剤と方法により ちゃんと洗濯したので概ね剥離による 生地は出なくなっています。 両袖先、肩付近、フード左側付近に若干の汚れ フード右側付近にリペアあり (画像参照) COLOR LICHEN BLUE SIZE L 【実寸】 身幅69 裄丈93 着丈87 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
BACK BOWL ANORAK by Patagonia
¥35,200
98年製 何度もマイナーチェンジを繰り返し 発売され続けたバックカントリー用スキーウェア パタゴニアの名作です。 後期タイプに当たる こいつの配色が最高で 俺は後期が好きです。 良い感じのローテクとハイテクの中間 このミドル感のあるルックスが 今のファッションにドンズバかと思います。 シャカシャカじゃなくて ちょっとコットンぽい艶の無いざらっとした ナイロンなんだよね、オールド感あって最高。 薄手だから3シーズン着用可能です。 もう20年以上前のモデルだから 中々出てこないんだよなぁ たくさん色が出てるので 是非みんなも探してみてください。 今回入荷の中でこいつが 一番コンディション良好です。 先ず出てこないかなってくらいの感じ。 是非。 *本来アウトシェルと裏地の 中間に入っている防水のための 生地が剥離しています。 当店にて専門的な洗剤と方法により ちゃんと洗濯したので概ね剥離による 生地は出なくなっています。 COLOR TRUE BLUE SIZE XS 【実寸】 身幅60 裄丈84 着丈79 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
BACK BOWL ANORAK by Patagonia
¥29,800
98年製 何度もマイナーチェンジを繰り返し 発売され続けた バックカントリー用スキーウェア パタゴニアの名作です。 後期タイプに当たる こいつの配色が最高で 俺は後期が好きです。 良い感じのローテクとハイテクの中間 このミドル感のあるルックスが 今のファッションにドンズバかと思います。 シャカシャカじゃなくて ちょっとコットンぽい艶の無いざらっとした ナイロンなんだよね、オールド感あって最高。 薄手だから3シーズン着用可能です。 もう20年以上前のモデルだから 中々出てこないんだよなぁ たくさん色が出てるので 是非みんなも探してみてください。 *本来アウトシェルと裏地の 中間に入っている防水のための 生地が剥離しています。 当店にて専門的な洗剤と方法により ちゃんと洗濯したので概ね剥離による 生地は出なくなっています。 袖先、右袖上部に若干の汚れ バック背中部分に少し目立つ汚れあり 左フロントポケット内側の コードアジャスターを固定するパーツが 欠損していますが絞ってあり さらに内側でも絞れるので 現状裾を絞れないことはありません。 (全て画像参照) COLOR BUTTERNUT SIZE L 【実寸】 身幅70 裄丈95 着丈84.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
US NAVY DECK CAP
¥9,900
見かけなくなりましたねーこれ N-1デッキジャケットと同じ 40sのグログランが使用されている 海軍のデッキキャップ コレクターズアイテムではありますが 結構普通に被れます。 何よりもっと小さいサイズしか出てこない こいつですがこれは普通に幅広くみんなが 被れるサイズ表記 ストラップは外して被るのがおすすめ。 *フロント右側ブリムとボディの接続部付近に 少し汚れ(画像参照) SIZE 7 1/2表記 (7 1/2だと通常頭位59.7cmですがそれより1サイズくらい小さい被り心地です) *この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
US NAVY WOOL WATCH CAP
¥9,900
40sとかのガッチリした重いニットの やつを昔売った覚えがあるんですが これはもう少し軽めのウール100% 編み方からおそらく70sくらいかな スペック欠損なのでおおよその年代判別 その代わりコンディショングッドです。 vintageだと一番定番のワッチキャップ 見る人が見ないとマジ普通のニットキャップ なんですが違いの分かる男に是非。 SIZE FREE (上記のようにギチギチの小さめが多い非常に古い タイプのニットではないので幅広人にアジャスト するサイズ感です) *この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
HEAVY CANVAS UTILITY PT CAMO by Carhartt
¥38,500
2000年ごろから発売された リアルツリーシリーズのいわゆるダック素材が 使われたベーシックなペインターパンツ 2005年製の個体ですね。 アクティブジャケットとセットアップ出来る 様に揃えて作られていましたが 基本的に今は製造されてません。 なんでアクティブもこのパンツも 実は何気に希少なアイテム イメージはあるのにね、 そして昨今のリアルツリーブームが 拍車をかけ世界的にガンガン消費されて いってます。 生産年数が短いのと ガチのキコリさんが使用していたゆえに コンディションが良い古着が 先ず見つかりません。 これはなかなかの生地の張りが残り コンディションは統計的になかなか良好 ベーシックなシルエットは 体型が細い人もがっしりした人もいける 似合わない人のいないモデル 今のうちにに是非。 *バックのインシームから少し後ろにかけた付近に ペンキ?のような汚れがありますが 着用時に立体的になった時の位置的に さらにカモフラージュパターンなのと相まって あまり気にならないかと思います。 バック裾が少しほつれあり。 (全て画像参照) COLOR REAL TREE CAMO SIZE 36x30 【実寸】 ウエスト90 股上33 股下77 ワタリ35 裾幅23.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
CHRYSLER BUILDING Tee
¥6,600
ニューヨークにはたくさんの高層ビルが ありますが我々日本人に馴染みが一番あるのは キングコングなどのおかげでエンパイアステート ですけどね、こいつはマンハッタンの クライスラービル トップ部分のデザインがとても有名なビル 100万ドルの夜景の中でも 一番美しいデザインかなぁと。 若干エンパイアステートよりも 古くレトロな感じがあり最高に雰囲気があります。 その付近に売っていたスーベニアTee 90sのちょっと嬉しいアメリカ製です。 グッドな東海岸T コンディションもそこそこ良いです。 COLOR BLACK SIZE XL 【実寸】 肩幅54 身幅57 袖丈21 着丈69 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
PANAVISION LONDON Tee
¥5,500
当時のユーロヘインズボディで タックイン向けな長細いユーロっぽいボディ 映画界の革新を生んだ カメラを生み出し続ける カリフォルニアの撮影機材開発会社 パナヴィジョンのロンドン支社Tee 普通でもクールなロゴですが アメリカのワークもので ユーロ圏の支社ってやつは 有名な企業であればあるほどに 惹かれるものがありますよね。 そういうなんとも言えない古着の魅力が 詰まった1着。 ブラウンボディにライトブルーで プリントしてるとこも最高。 *後ろ側左袖付近、左脇腹付近に 小さく何かの塗料が飛んだ跡あり そこまで気にならないかと思います。 (画像参照) COLOR BROWN SIZE M 【実寸】 肩幅44.5 身幅48 袖丈20 着丈71 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
CYCLE TOP by NIKE ACG
¥13,200
90年代オリジナルのACG ちょっと嬉しいMADE IN USAなんですが ちょっと珍しいクロスカントリー用の トップス、ACGだと先ず出てきませんね。 バックのボトルポケットがとても特徴的な1着。 全体の素材は速乾性抜群なさらっとした メッシュ的な生地で これからの日本にも抜群にハマるやつ さらに脇下付近から生地が切り替えになり さらに荒いメッシュとなって通気性が抜群です。 テックというほどテックしてないのが ルックスのポイントで 普通っぽいのに普通じゃなく もちろん現代でも充分に通用する 素晴らしいサイクルジャージです。 グッドコンディション。 COLOR BLACK/GREY SIZE L 【実寸】 肩幅(ラグランのため計測不能) 身幅60 袖丈58.5(脇下から袖先) 着丈79 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
417 BANDANA S/S B.D.SHIRT by VAN HEUSEN
¥8,800
SOLD OUT
俺の経験だと60年代くらいからなのかな、 それくらいの年代から目にすることが 出てくるVAN HEUSENの「417」表記のネーム そもそもはシャツメーカーとして始まり 現代ではトータルアパレルブランドとなりましたが 基本的にVAN HEUSENはシャツメーカーという 認識がvintageでの通説 先述のようにシャツメーカーとしての 原点回帰的にジャケットやネクタイ そしてシャツというベーシックな アメリカンスタイルというシリーズで 417は発売していたみたいね。 こいつも90sのグッドなバンダナパターン 50sのVAN HEUSENでも見かけることが たまーにありますがこいつは その時のやつをセルフリバイバルしているのかも イケてるシャツです。 グッドコンディション、是非。 COLOR NAVY SIZE M 【実寸】 肩幅54 身幅61 袖丈28 着丈81 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
FLANNEL B.D.SHIRT by Ralph Lauren
¥12,100
コットンツイルでよく見られる BLAKEというクラシックなシルエットの モデルのちょっと珍しいライトなフランネルの ボタンダウンシャツ 胸ポニー刺繍は無しです。 散々集めてきましたが 変わり種ではなくオーセンティックな ディテールのラルフローレンのシャツの中では ネルのボタンダウンがいっちゃん 出てこないシャツだなと思います。 統計的にね。 しかもめちゃくちゃ良い色でしょこれ? そしてコンディショングッドです。 ヤンキースキャップとかさらっと合わせて 東海岸してもらえるとグッドかと。 こういう定番中の定番のアイテムこそ 少しこだわって良い色でありつつ 人と被らないものを選んでください。 とらわれ過ぎてもアレだけど それって大事な古着の楽しみ方の一つです。 是非。 COLOR BLACK/D.GREY/RED SIZE L 【実寸】 肩幅54 身幅70 袖丈63 着丈85 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
BAND COLLAR SHIRT by MARITHÉ FRANÇOIS GIRBAUD
¥18,700
俺がジルボーと出会ったのは 2000年代の初頭から中頃 恵比寿のネバーランドだと思うな 当時はジーンズが流行っていて 当時の俺はその特徴的なルックスが 欲しかっただけだったので 先ずは2本ジーンズを買って それで調べていったら代官山に 路面店があることを知って 行ってみたら俺が知ってるジルボーの デザインのものは全く置いてなくて そこでジルボーは フランスのブランドなんだって 初めて知ることになるんだけど 路面のスタッフさんに聞いたら アメリカ流通価格とユーロ企画が あってデザイナーが違うんですよって 話を聞いた思い出があります。 それでフランスのジルボーもいいやんと 思って会員カードを作って買い物のたんびに 通ってたんですがいつの間にか 撤退して店は無くなってました その頃にはジルボーの流行も 過ぎ去っていて 俺は好きなままなんだけど 日本では正規も並行輸入ものも 買えなくなってましたねー そうして大分時間は過ぎて 一昨年くらいかな?ジルボーの ジーンズを若い奴らが穿き出してんの見て あー、一周したんだなーって でもやっぱりジルボーの本質みたいな ところを語ってくと エスプリなデザインがやっぱり魅力で こういう変わった手の込んだディテールを 持っているシャツやジャケットが とてもジルボーらしいなと思うようになりました。 現行もあるんですが やっぱりジルボーはOLDものが めちゃくちゃ良いです。 非常に質の良いインド綿っぽい これからの季節ばっちりなバンドカラーシャツ フロントのポケットが ビッグポケットでとても特徴的で 肩が広く取られており自然に少し ゆったりと見えるカットパターンで 今普通に売っている洋服と とても似ていてシルエットも抜群 とても20年前以上の洋服とは 思えないくらい自然にフィットします。 グッドコンディション 是非。 COLOR MAROON/ORANGE/YELLOW/BLACK/TEAL/GREYなどのマルチカラー SIZE S 【実寸】 肩幅64 身幅60.5 袖丈53 着丈76 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
MTP WINDPROOF SMOCK JKT For BRITISH ARMY
¥19,800
SOLD OUT
イギリス陸軍用の近代ミリタリー コットン50%/ポリ50%のアウトシェルで シェラデザインの60/40クロスに比べると よりコットンよりの質感で ポリをあまり感じない風合いがあります。 防風性を考えられた比較的 ミリタリーではライト目なジャケット いわゆるマルチカム系のカモフラージュである MTP(MULTI TERRAIN PATTERN)は イギリスのウッドランド的なパターンである DTPとアメリカ軍が採用している マルチカムを混ぜ合わせた 独特なカモパターン アメリカのマルチカムよりも色が深いので 世界的にポピュラーなマルチカム系でも シックな印象のルックス インディゴデニムに映えるんだよね UKものはUSものに比べて 少しシャープなシルエットなので 180サイズくらいがグッドです。 稀に見るグッドコンディション 最近見かけなくなってきたなこれ チャリやスケートの際に是非。 COLOR MTP(ULTI TERRAIN PATTERN) SIZE 180/104 (XLサイズ的なやつです) 【実寸】 肩幅57.5 身幅64.5 袖丈66 着丈87 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
ENGINEERED JEANS Denim Balmacaan Coat by Levi's
¥19,800
SOLD OUT
去年から向き合っている Levi'sなのがAround 2000sに発売していた "ENGINEERED JEANS"です。 普通のLeviはちょっと飽きてきてるしねー 特にTOPSね、 ただの定番ジージャンは マジでお腹いっぱいだし 高すぎるでしょ? もうちょっと俺にとっては違うのよね。 好きは好きなんだけどね、、、 だからひねくれて色々探してるんですが、 こーゆーのもちょっと00sっぽくて 気になっています。 ENGINEEREDは何年か前に復活もしてましたね。 それのオリジナルです。 マジで発売当時、結構流行ってて キムタクがCMしてて凄かったんすよ。 絶対に忘れないなーあの感じ。 これ分かる奴は35歳オーバーでしょう笑 ユーロ企画のENGINEEREDが 特に良くて、 こいつはデニムのバルマカーンタイプ。 本物のバルマカーンみたいに 薄い3シーズン着れるくらいの 裏地も付いた本格仕様。 ENGINEEREDと言えば立体裁断なんですが これも例に漏れずとても良い形です。 誰とも被らないLevi'sって見つけるの大変じゃん。 世界に復刻も含め溢れてるからね。 とてもおすすめ。 さてさて Levi'sと言えば501や1stに2nd デニムのイメージがとても強く まさにKing of Denimであることは 間違いありません。 でも俺はLevi'sのデニムが好きなわけじゃなくて "Levi's"が好きなんですよね。 元々Levi'sからアパレル業界に 入っているし、それにVintageへの 入り口としても僕の人生に多大な影響を 与えてもらって ジーンズメートやシカゴで買って そんでアメリカに初めて行って、 そこで気づいたんです。 あぁ世界中で同じものが"買い足せる"ってことが どれだけすごいことか、って。 マックと一緒じゃん、みたいな。 それはもはやアパレルブランド以上のものです。 生活必需品ではない部類の洋服が そこまでのフェーズにいることが Levi'sをより好きになるきっかけでした。 だから、デニムじゃないものの方が 実は身につけることが多くて コーデュロイの70505に519や オリンピックベロアジャージ ピケとかナイロンもの。 それにデニムでも昔から VIntageという感じではなかった オレンジタブのブラック505、とかを 選んでました。 まぁ501を筆頭に王道Vintageは もちろん嫌いとかでは無いんですけどね。 でも、昔からそういう意味では instantbootlegのバイイングコンセプトは そういうところが文脈に なっていると思います。 だから、せっかくアメカジブームが再来している このタイミングで、Levi'sだって ちゃんと再考したいなぁと思ってます。 Levi'sの魅力をちゃんと また俺と同じ世代とか上の世代へ そしてわけー奴らにも 橋渡しとしてinstantbootlegが機能して いったら良いなと思ってます。 *袖先に少しほつれ (画像参照) COLOR INDIGO SIZE M 【実寸】 裄丈83.5 身幅60 着丈102 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
ALL-DUTY QUARTER ZIP HOODIE by Levi's
¥13,200
アメリカから生まれたようですが 認識としてはユーロリーバイスが 手掛けていた90年代終わりから 2000年代初頭のカテゴリー ワークウェアラインのような感じの ALL-DUTYのハーフジップフーディー ちなみにこいつは99年製 ポリエステル50%/コットン50%の ジャージみたいな 素材のパーカーでまぁ 同じものは見つけられないでしょうね つーか、探すもんじゃないってくらい 希少なALL-DUTYというシリーズ そんなとこがそそられちゃうよね、 結局Levi'sの凄さって ずっとオリジナルであることなんですよ LeeやWranglerとかって アメリカ本部ってもう潰れてるんですけど 結局Levi'sはどんな不景気や色々波はあっても ずっと生きてるんです。 だから、こういうアイテムにも古着として 説得力が出てくるんです。 だから再度、というかLevi'sは 比較的新しい年代のものも徹底的に掘るべき。 いつも古着の楽しさを教えてくれるのは Levi'sな気がします。 是非。 COLOR CHARCOAL SIZE L 【実寸】 肩幅56 身幅61 袖丈58.5 着丈67 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
SILVER TAB DENIM TRUCKER JKT by Levi's
¥16,500
とても珍しい横糸にオレンジ糸で ガーメントダイでインディゴ染めが 施されているシルバータブシリーズの デニムトラッカージャケット 横糸の色が普通と全く違うので 通常と表情が絶妙に違う デニムになっています。 USA製とほぼ同時期のもので 90sの誰とも被らないLevi's イレギュラースタンプが スレーキにありますが いつものように品質には 全く問題ないです。 いいじゃんね、これ。 COLOR INDIGO(ガーメントダイ) SIZE L 【実寸】 肩幅53 身幅60 袖丈60.5 着丈60 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
BROOKLYN COLLEGE SWEAT by CHAMPION
¥5,500
そこまで古くなく ちょい古のチャンピオンなんですが 2000年代以降の リバースをはじめチャンピオンを 着てみるとシルエットは抜群に良い まぁ、アメリカ製以上という 基準で2010年代中頃くらいまで vintage界隈は暗黙で 決めて売られていたのですが そこがミリタリーものから崩れ また色んなものが価値付けされて 今に至ります。 USA製のチャンピオンなんて もう1万以上は確実 2万〜3万当たり前になっちゃった ここ10年 もう出てこないからしゃーないとか ネガティブなものだけではなく チャンピオンはリーバイスと同じように これからも続き、そして そのアイテムよりも歳下の奴らが また俺たち世代にはvintageと呼べないものを vintageと呼びなんやかんや引き継がれて いくわけです。 チャンピオンとはポッと出た泡ではないので 弾けることもなくvintageに存在してくもの。 だから俺たちはなんでも良いわけではなく どんなものが良いのか日々精査してます。 東海岸の日本人的に見ても 分かりやすさがあるプリントが 多いのが2000年代以降の チャンピオンです。 うちは東海岸系をメインに でも、それだけに縛られずこれからも 良いなと思うチャンピオンを 揃えられたらなと思ってます。 ブルックリンカレッジ ベットフォードにある 良い感じのローカル大学 いいでしょこれ。 COLOR BURGANDY SIZE M 【実寸】 肩幅52 身幅56.5 袖丈60 着丈63.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
PURE 1995 TOUR Tee by R.E.M.
¥79,800
95年のツアーTと言われる 伝説のバンドR.E.M.のPURE T 当時の新品でガーメントダイされている フルーツボディが使用されている 特徴的な1着。 バンドTをはじめ音楽系の Vintage Tシャツはもう世界中で セレブな洋服となってしまって ちょっと悲しいというかなんというか、 まぁ歴史的に考えて 未来を思うと悪い事ばかりでは無いんですが でもやっぱりただのファッションに 成り下がるのはちょっと違うなとは 思っています。 R.E.M.の表に出るデザインは Vo.であるスタイプと クリス・ビルハイマーによって 生み出されていることが多く これもクリスであろうデザイン クリスはグリーンデイの CDカバーも手掛けていることで 非常に有名なアーティスト とにかくほとんどのデザインが 俺は超好きでいつか直接伝えたいなぁと 思ってます。 そしてR.E.M.、ひいては音楽T 大枠の話、 旧時代的と言われればそれまでですが、 男のファッションはアティチュードだと 思っています。 政治でも趣味でも性癖でも何でもいい 自らの姿勢が男のファッションからは 見えるものだと思っています。 可愛い、カッコいいってのは あくまでそれの向こう側にあるもんで そこが女と違うところ。 そこが良さであり、 女子に比べて選択肢の狭い 男のファッションの最後の砦なんだと思ってます。 さらに今の時代に合わせて言うと 男だろうが女だろうが カルチャーの上でのファッションという ものでないと本当にカッコいいものでは 無いと断言出来ると思います。 逆にそれが分からなければまだまだということ そしてそこまではみんながいかなくても もちろん良いということ。 ファッションは自己満足と よく言いますが本当にそうなの?と思います。 自分から始めたことが その他多くに影響をもたらすものが ファッションであり よく言う表現ですがそのまんま 自己表現なのだと思います。 無地の洋服は清潔感があり 女から好感を抱かれるかもしれませんが 自分自身の魅力からも 相手を遠ざける行為ともいえます。 TPOはわきまえ、その中で 自分をつらぬくことは人として 大切な承認欲求かと。 日本人っぽい言葉遊び的な うるせーことをつらつらと書いちまいましたが これはマジです。 愛着を持って是非着てください。 コンディションもなかなか良いです。 COLOR L.BLUE SIZE L 【実寸】 肩幅51.5 身幅55 袖丈20.5 着丈68 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
SEGA Tee by ERIC HAZE
¥13,200
このデザインを見て二点やばいと 思えるのならそれはもうあんたがやばい。 今ではゲーセンだと思われてたりする SEGAからまんまサンプリングされた このデザインは 90年代に多感な時期を過ごした 奴らにはグッとくるところ。 家庭用ゲーム機の歴史に残る メガドライブで俺たちはソニックに出会って サターンでナイツをプレイし ドリキャスあんまやったことねーけど 湯川専務は頭にバッチリこびり付いてたりする。 SEGAの王道から少し逸れた あの感じがたまらなかったんだよな そしてニ点目は 実はHAZEはこのデザインを90年代に 一度やってるすよね そのころは完全にシレっと 無許可でやっていて そのデザインを30周年記念で SEGAオフィシャルで復活させてるんです。 レジェンドグラフィティアーティスト エリック・ヘイズ 当たり前すぎて最早知らなきゃ 知らないで逆に素通りしちゃうくらいの 有名アーティストですが ストリート的には絶対に欠かせない このTシャツをきっかけに またヘイズがあのアーティストのCDジャケット やったんだーとか あそこともコラボしてたんだー こういうブランドをやってたのかーなど ちょい掘ってみてください。 グッドコンディション。 間違いなくNew Vintageな1着です。 COLOR WHITE SIZE L 【実寸】 肩幅52 身幅56 袖丈22 着丈75 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
got wine? Tee
¥13,200
史上最も成功した広告として有名な 「GOT MILK?」 字面のシンプルさからくるダイレクトかつインパクトのある手法で後の広告業界に 多大な影響を与えた作品です。 気になる人は是非調べてみてください。 あまりにも世界的に有名なキャッチコピーなので そこからインスパイアされた こんなデザインが世の中に多く 生み出されています。 その中でもワインってのはいいじゃんね ワイン好きに是非。 古着・vintageの中でも 非常に大人な一枚です。 *胸プリント左上付近に極々小穴と薄手の 若干の汚れ フロント裾付近に薄めの若干の汚れ バック左脇腹付近に汚れ (全て画像参照) COLOR WHITE SIZE XL 【実寸】 肩幅51 身幅59 袖丈21 着丈69.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
TRANSPORT Tee by SUBWARE
¥13,200
90年代の裏原、クラブカルチャー そして言わずもがなグラフカルチャーから 日本をえぐったブランドである SUBWAREがいつの間にかの活動休止から 2019年ごろからちょろちょろ復活し 2021年には本格的に復活した頃のもの まぁスタッシュのやる気次第みたいな ところがあるのでまた新作が更新されてる 感じがなくなってますが 懐かしくも新しいそんなグラフカルチャー 全開なデザインでただ着てるだけで 画になるTシャツです。 どストレートでカッコいいデザインってのも 実は現代では難しいところで タイミングやデザイン力は やはり最強に心得てるなという SUBWAREらしい1着 グッドコンディションです。 COLOR WHITE SIZE L 【実寸】 肩幅49.5 身幅53.5 袖丈21 着丈72.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
FUTURA UNITED Tee by ZOOYORK
¥26,400
フューチャラパイセンのデザインで 最も有名なポイントマンが ユナイトしてるTシャツ そんなデザインの キングオブニューヨークスケート ズーヨークとのダブルネーム ちょっと嬉しいMADE IN USA時代の アイテムです。 90年代中頃から後期にかけてのもの。 ポイントマンが立体感のある 発泡プリントなのも最高にクール。 Supremeってのは スケートが中心にあるカルチャーとして 始まりましたがそれは スケーターという人種が クリエイティブに長けているから そいつらがこれからの時代 最高にイケてるってとこから 始まったコミュニティで グラフィティやヒップホップ 色んなものを吐き出す New Yorkのスピーカー そんな感じのものなんですが そん中でもゴリゴリに スケートで、そしてNYCのヒップホップの 純度ギラギラなのがズーヨークです。 間違いなく当時世界一イケてて 世界一最先端でした。 そんなスケートチームと チュラのパイセンとのコラボってのは 必然というより超自然で これこそ This is New Yorkな1着だと思います。 ズーヨークのTシャツ ひいては90sでコンディションの良いものが 先ず出てこないので このネタでこのコンディション このサイズのやつは 劇的にレア しれっと着てください。 みんなフューチュラのTシャツとしか 思わないはずなんで でも、俺はズーヨークを知ってる、 そうやって愛着を持ってください。 ズーヨークは絶対に欠かせない。 知らない人は今からでも 遅くないので先ずはYouTubeから ディグってください。 結構奇跡のグッドコンディション。 COLOR OLIVE SIZE L 【実寸】 肩幅50.5 身幅54 袖丈21.5 着丈76 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm
-
OVAL Tee by KRYLON
¥13,200
グラフィティと言えば オールド、ミドルスクール文脈では このクライトンのシェア率がNo.1 今では世界中に羽ばたいた 世界でも非常に知名度の高いスプレー塗料 メーカーです。 近年ではアメリカ軍がオーダーをして USミリタリーカラーもあったりする クライトンはスプレー缶自体も アートとして造形されることも 多いストリートカルチャーの マスターピースです。 白ボディが多いですが ブラウンカラーは先ず見つからない 着てるだけで自身のアティチュードとなる1枚 是非さらっと着てください。 COLOR BROWN SIZE M 【実寸】 肩幅47.5 身幅53 袖丈19 着丈65 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm