-
Flying Disc by THE NORTH FACE
¥6,600
アウトドアブランドが 結構作ってるいわゆるフリスビー パタゴニアが有名かも、ですね。 これは珍しい2000年代初期の ノースフェイスが発売していたもの 1948年創業のフリスビーやフラフープを 作ってるWHAM-O社製 アメリカだとどこでも売ってる 日本で言うとフリスビーのバンダイ的な メーカーです。 WHAM-Oのフリスビーは 超飛ぶので是非レジャーに 持ってってください。 *この商品は2個セットでの販売となります。 使用感によるスレはありますがまだまだ 使えるコンディションです。 Size 【実寸】 直径27.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 着用モデル176cm 67kg
-
BURGER KING OLD MASCOT PILLOWDOLL
¥5,500
SOLD OUT
バーガーキングのピロードール TM表記からおそらく70'sかと思います。 MADE IN USA むちゃくちゃレアです。実物はこれしか見たことがありません。 直径34cm
-
LONG VACATION 大滝詠一
¥2,200
SOLD OUT
81年のオリジナル盤LP 状態も良好 歌詞カードも付いてます。 君は天然色に恋するカレンも入ってる名盤。 夏です、 突き抜けます。 タイラーの達郎みたいに 積極的にこの辺サンプリングしましょう。 SIDE 1 1.君は天然色 2.Velvet Motel 3.カナリア諸島にて 4.Pap-pi-doo-bi-doo-da物語 5.我が心のピンボール SIDE 2 1.雨のウェンズデイ 2.スピーチ・バルーン 3.恋するカレン 4.FUNx4 5.さらばシベリア鉄道
-
POST CARD Set JAPANESE MODERN @ MOMA
¥4,180
SOLD OUT
2005年 MOMAで行われた 日本の芸術に絞り行われた展示 JAPANESE MODERNの ポストカード50枚入りです。 (1枚あたり83円) 写真・家具・建築に技術や広告デザインと アートとして幅広く集められた メンバーや企業のとんでもなく 素晴らしいポストカードセットです。 絶対にこの先手に入らないと思います。 村上隆 空山基 イサム・ノグチ 黒澤明 草間彌生 森山大道 河原温 中西夏之 東松照明 磯崎新 田中一光 深瀬昌久 古屋誠一 柴田敏雄 奈良美智 椎原治 倉俣史朗 熊井 恭子 菅井汲 杉本博司 などなど、 (順不同、まだまだ参加メンバーいます)
-
The George Benson Cookbook George Benson
¥1,650
SOLD OUT
初版では無いと思うんですが、 一応オリジナル盤なのかな?再発では無いと思います。 ジャケットに焼けなどありますが再生問題無し。 スーパースターGeorge Benson、1967年作。 色々ジャンルを行ったり来たりなジャージの完全なジャズギター期。 ソウルだなーって感じで オルガンを中心とした 高速4ビートに乗って、 音数たたっぷり、徹底的に弾きまくり 隙間無しの超元気ジャズ。 ポップな新しい感じも醸し出しつつ、 ヤクザなバリトンサックス、 ジャズなトロンボーンが絡む超超ハイテンションなジャズ。 これでもかこれでもかの速弾きギターは やばい。 タメたり緩めたりあちこちにぶっ飛びつつもキチンとメロディが聞こえてくるのが秀逸で 二曲ほどのボーカルも最高に良い。 三曲目BOSSA ROCKAが最高にクールです。 01.THE COOKER 02.BENNY'S BACK 03.BOSSA ROCKA 04.ALL OF ME 05.BIG FAT LADY 06.BENSON'S RIDER 07.READY AND ABLE 08.THE BORGIA STICK 09.RETURN OF THE PRODIGAL SON 10.JUMPIN' WITH SYMPHONY SID
-
ゴジラ 1995
¥3,300
SOLD OUT
ゴジラvsデストロイアに登場した 通称バーニングゴジラ 不幸な事故で体内の核エネルギーが暴走を起こしている状態なゴジラ。 泣き声が苦しそうなのがvsシリーズの完結編らしい涙を誘う姿です。 最後にはメルトダウンしてしまいます。 劇場で泣いたのを覚えてます。 この仕様のソフビはレアで5000円以上で取り引きされてますが安めの設定。 玄関に置きましょう。 体高21cm
-
スペースゴジラ 1994
¥2,200
SOLD OUT
BANDAI社製 映画館でその映画に出た怪獣のソフビを買うってのがルーティーン。当時ものです。 僕にとってのゴジラはこの平成のVSシリーズです。 汚れありますがミントコンディション 大体相場で3500円くらいかな?って感じの状態なんで安めの設定。 スペースゴジラってやばくないすか? ゴジラvsスペースゴジラは94年に公開。 当時のCMでスペースゴジラを見た時の衝撃は今も覚えてます。 破壊神降臨ってコピーだったんすよ 破壊神って言葉を僕に教えてくれたのはスペースゴジラでした。 今観るとこの映画ストーリーはイマイチなんだけどスペースゴジラはゴジラ細胞を宇宙にモスラが持ってってしまってそれとビオランテの細胞がくっついたハイブリッドな怪獣だったと思います。 ゴジラとの大きさの対比を見てください(画像参照) マジかっこいいです。 トイレとかに置いておくと家と尻が引き締まります。 体高24cm
-
ゴジラ 1992
¥1,650
SOLD OUT
BANDAI社製 1992年公開 ゴジラvsキングギドラの時のゴジラです。 1991年版より口が開いてて白目と黒目のバランスも良くて過去作でも相当かっこいいゴジラだと思ってます。 この映画マジ面白かったんすよ。 怪獣映画よりもSF感強めでタイムトラベル的なものでゴジラの過去が分かる映画だったのでかなり当時くらいました。 この過去未来でも一ニを争うイケメンなゴジラはスピーカーの横に置くのが良いですね。 体高20cm
-
Pacific 細野晴臣・鈴木茂・山下達郎
¥3,300
SOLD OUT
78年のオリジナル盤LP 細野晴臣と鈴木茂、そんで山下達郎が アイランドミュージックに挑戦するという コンピレーションLP。 当然曲によっては坂本龍一等豪華アーティストが参加しています。 使用した楽器が書いてあるってのがかっこいい... 一曲目からくらいます。 坂本龍一のKorgポリフォニックがアイランドミュージックにとんでもない淫靡な雰囲気を足していて超セクシーです。 状態良好。 SIDE A 1.最後の楽園 2.コーラル・リーフ 3.ノスタルジア・オブ・アイランド 4.スラック・キー・ルンバ SIDE B 1.パッション・フラワー 2.ノアノア 3.キスカ 4.コズミック・サーフィン
-
GENERAL RESEARCH Wappens
¥4,180
SOLD OUT
93年スタートの GENERAL RESEARCHのワッペン。 コレは初期だって。 ラミネートしてるだけなんだけどね、 かっこいい。 *ワッペンの直径ではなく、ラミネートの縦横の数値です。 縦31cm 横22cm
-
虹伝説THE RAINBOW GOBLINS 高中正義
¥1,650
SOLD OUT
1981年発売 日本のレジェンドギタリストである高中正義のフルアルバム2枚目の名盤。 THE RAINBOW GOBLINSという絵本から着想を得ているため、アートワークが非常にヤバい。 アルバム発売前に小学館よりTHE RAINBOW GOBLINSの日本語訳が発売された 今でいうメディアミックス的アプローチの先駆けです。 コンセプチュアルで プログレから音楽に入った高中正義の決定版。 ジャパニーズピンクフロイドです。 SIDE 1 1. Once Upon A Song 2. Seven Goblins 3. The Sunset Valley SIDE 2 1. The Moon Rose 2. Soon 3. Magical Night Light - Rainbow Paradise SIDE 3 1. Thunderstorm 2. Rising Arch 3. Just Chuckle 4. Rainbow Was Reborn
-
THE WASH 2XLP DR.DRE & SNOOP DOG
¥1,320
SOLD OUT
2001年公開 「THE WASH」のコンピレーション・サントラLP盤 ウエストサイドコミュニティで ワイワイ楽しくやった、みたいな映画で ジャンルとしてはコメディなんですが 超B級な映画です。 (出演者は豪華、ドレー・スヌープはもちろんダズデリンジャー・エミネム・クラプト・リュダクリスそれにシャキールオニールなど) トラックリスト 01. Dr. Dre & Snoop Dogg - On The Boulevard 02. Truth Hurts feat Shaunta - Benefit Of The Doubt 03. D12 - Blow My Buzz 04. Bilal - Bring 2 disc B 01. Dr. Dre feat Knoc-Turn'al - Bad Intentions 02. Xzibit - Get Fucked Up With Me 03. Yero - My High 04. Busta Rhymes - Holla 05. Bubba Sparxxx - Bubba Talk disc C 01. Shaunta - Good Lovin' 02. Daks feat RC - Riding High 03. Soopafly - Gotta Get Dis Money 04. Ox - Don't Talk Shit disc D 01. Ms. Toi - Everytime 02. Knoc-Turn'al - Str8 WestCoast 03. Joe Beast - 3:34 Producer - D4 Dr. Dre & Snoop Dogg - 3:20 Producer - Dr. Dre - No 04. Dr. Dre & Snoop - The Wash
-
MS IN ACTION シャア専用ゲルググ
¥3,300
SOLD OUT
MOBILE SUIT IN ACTIONというシリーズで 他のプラモなどとは違い、すでに塗装され完成品での販売で 画像のようにクリアなパッケージでコレクター向けでもあり PVC素材(塩化ビニール、ゴムみたいな感じの質感ね)なんで 壊れにくくガシガシ子供が遊んでも良い感じというやつ 実にマニアックな機体が製品化されていたりして マニア的人気が高いです。 ちゃんと開けたら自立させてポーズを取らせたり 腕とか変えたりできます。 99年発売。 完成度は悪くない。 コレは初期ものでリアルタイムで買って持ってたやつ 開けた記憶は無くてパッケージが外れないようにテープを貼ってました。 なので新古品です。 俺はシャアがビームライフルを撃ってきた時の衝撃が頭に残っています、 そして後からゲルググがガンダムと同程度の性能を持っていて 後一ヶ月実戦投入が早ければ戦局は変わっていたかもしれないという 事実を叩きつけられた時にあぁ、ゲルググ、あぁ、ゲルググ、と思いました。 みんな心にビームナギナタを備えましょう。 箱実寸 縦21 横14.7 奥行き6,7
-
海馬の鱗衣 シーホーススケイル 聖闘士星矢 1988's
¥3,300
SOLD OUT
開封済みの新品 海闘士(マリーナ)である シーホースのバイアンは 作中でも不憫だなーと思うキャラです 風格あるんですけどね。 星矢を圧倒しその息の一息でとんでもない威力があったり 一時星矢に黄金聖闘士に勝るとも劣らないとも感じさせたにも関わらず その数ページ後にいきなり お前の実力など黄金聖闘士の足元にも及ばないとか言われる感じが不憫です。 北太平洋に行く際は守護しているバイアンに 挨拶しましょう。 そうしないとライジングビロウズ食らって 遥か彼方まで吹き飛ばされてしまうことでしょう。 ちなみに超安くしてます。是非。
-
双子座の聖衣 ジェミニクロス 聖闘士星矢 1988's
¥5,500
SOLD OUT
開封済みの新品 善と悪ふたつの人格を持つサガです。 度々、黄金聖闘士(ゴールドセイント)の中でも 最強説もあるサガ。 残留思念や復活したりして非常に記憶に残っているキャラです。 とにかく善の人格は素晴らしいのですが 悪の時は怖いので扱いに気を付けましょう。 でないと、 アナザーディメンションで異次元行き決定です。 これもかなり安くしてますので是非。
-
Ever and Never: the art of PEANUTS Cushion
¥3,850
SOLD OUT
これまでにないスヌーピー展、を謳い 2013年10月より森アーツギャラリーで開催された 「しあわせは、きみをもっと知ること。 Ever and Never: the art of PEANUTS 」にて 限定販売された 初期のPEANUTSの画風で描かれた スヌーピークッションです。 今とは全く違い 二足歩行ではなくより犬らしく 描かれているのが特徴。 1950年代のスヌーピーです。 展示はPEANUTSだけに留まらず 作者のシュルツにもフォーカスが 多く当てられていた展示で もちろんほっこりはしていたのですが 日本で行われたスヌーピー展の中でも 完全に大人向けの展示でした。 またああいう展示が日本でも 開催されるといいなぁというくらい 素晴らしい展示でした。 今では中々手に入らない オフィシャルグッズです。 *若干使用感がありますが、比較的綺麗な状態です。 【実寸】 縦34 横31 奥行き7 *全て最大幅での計測、単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
MS IN ACTION ザクⅡ
¥1,200
SOLD OUT
MOBILE SUIT IN ACTIONというシリーズで 他のプラモなどとは違い、すでに塗装され完成品での販売で 画像のようにクリアなパッケージでコレクター向けでもあり PVC素材(塩化ビニール、ゴムみたいな感じの質感ね)なんで 壊れにくくガシガシ子供が遊んでも良い感じというやつ 実にマニアックな機体が製品化されていたりして マニア的人気が高いです。 ちゃんと開けたら自立させてポーズを取らせたり 腕とか変えたりできます。 99年発売。 完成度は悪くない。 コレは初期ものでリアルタイムで買って持ってたやつ 開けた記憶はほぼ無いし、ケースに入れて飾ってました。 なのでパッケージが外れないようにテープを貼ってました。 しかし、それが外れ出しているので このまま飾る人は透明なテープでとめてもらうと 良いと思います。 この初期に発売したザクⅡは そもそも超人気MSということもあり 流通数はそこそこありましたね。 けど、このMISシリーズ自体そこまで 出回っていません。 こいつが戦場に現れた時、地球連邦の兵士の気持ちに なると恐怖でしかありません。 ミノフスキー粒子の兵器利用後の世界で ザクが開発され、 レーダーは無効化し、人型であることは 目視で宇宙で戦争することになった戦場では必要なこと。 ギレンはザクを見て あ、これ連邦に勝てんな、と思ったらしい。 このザクⅡは知名度が半端じゃねぇMSで、 ガンダム史においてもとてつもなく重要な兵器です。 やっぱザクⅡだろって このミリタリーっぽさを持つルックスに 何度も思う。 箱のコンディション悪いので安めです。 箱実寸 縦23.3 横13.3 奥行き5 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
-
Firm Duck Waist Apron by Carhartt
¥4,400
SOLD OUT
マイナーチェンジを繰り返し 今はこの感じになったという どうでも良いマイナー情報。 の、ウエストツールバッグです。 2016年のもの 何に使うといいかマジわかんねーけど カーハートって良いよな〜 と思って無駄に持っているのがかっこいい男でしょう。 デッドストック。 size S/M 縦24.5 横46.5(バッグ部分) ウエスト 104(最大幅) 普通にアジャスターでかなり絞れるしかなり広げられるので 俺力士です。とか、6歳です僕、とかじゃなければ 問題なく日本人はみんな付けれるサイズです。
-
ELSI MATE EL-105 by SHARP
¥5,280
SOLD OUT
SHARPが今も続けているシリーズELSI MATEから 1977年発売のEL-105です、コンディション良好。 それのアメリカ流通版です。 我らがSHARPは液晶のSHARPと言われ続けていますが それは世界で起こった電卓戦争と呼ばれる 電卓開発の群雄割拠の1960年代 今に続くデジカメにも基本的に採用されている 技術をこの頃に世に初めて送り出したので そう呼ばれ続けているらしい。 こいつもその頃の 8桁コンパクトカルキュレーターです。 70年代80年代の電卓の良さは この電光掲示板のようなOLDな揺らぎというか 良い感じの液晶。 VFD表示管ってやつです。 当時はみんなポケットに入れて セールスマンとかは仕事してたんだなー 別に必要ないんだけど こういうのは男心をくすぐります。 店舗用とかにも良いかと。 是非。 *電池別売り(市販されている単三電池にて動作します。) 8桁電卓です。 なお、販売前に一週間、1日に一度ボタンを押して使用し簡易的に動作確認済み。ですが古い家電となりますのであくまで現状でのお渡しとなります。 Vintage家電ということにご理解ください。 汚れはありますが雰囲気は良いです。 ACケーブル欠損、乾電池での動作確認をしております。 size 【実寸】 縦11.8 横7.3 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
-
OG LOGO ZIPPER COMPASS -SEDAN ALL-PURPOSE-_2
¥2,750
SOLD OUT
その昔アウトドアブランドが こぞって販売していた キーホルダータイプのコンパス。 正式名称はジッパーコンパスといい、 ファスナーのスライダーに つけるものなのです。 いつでもどこでも方角と 気温が知りたい人は あまりいないと思いますので キーホルダーや バッグにつけてください。 安心の日本製。 SEDAN ALL-PURPOSEでは 毎シーズン作成している アイコン的アイテム。 今季は新色のライトなネイビーも ラインナップされました。 -What's SEDAN ALL-PURPOSE?- 90年代アメリカンクラシックな 洋服をベースに、 着心地がよく気を使わず毎日着れる洋服。 古き良き物から新しさを見出し、 今の時代に懐かしさと新しさが 同居する物を考え、 ぴったりくる存在が 「SEDAN(セダン)」でした。 ALL-PURPOSE(オールパーパス)は “万能の、あらゆる目的にかなう、 万人に向けた”という意味を持ち、 どんな時でも着てほしい 着れる服であってほしいという 願いが込められています。 Color ネイビー,ハンターグリーン
-
OG LOGO CLASSIC MUG - SEDAN ALL-PURPOSE -
¥2,750
SOLD OUT
アメリカンスタイルのマグカップ。 アメリカのダイナーやアウトドアショップの オリジナルマグっぽさをイメージしたアイテム。 SEDANでは毎シーズン定番で 作り続けるアイコンのひとつ。 安心安全の日本製。 SEDANの良いところは このアイテムに詰まっていると思います。 普通マグカップなんて 気に入ったものがすでにあったり よっぽど好きじゃなかったら アパレルブランドが作った オリジナルのマグカップなんて そんなに欲しくならないんですよ。 わざわざ買うものじゃないしね、あんまり。 だけど、SEDANという ブランドのどこか人の暖かみを感じる ことが出来る、 使っていることを想像してしまうような ブランディングが俺は好きなんですよね。 だから俺はこれペン差しに 使っています。 気に入った机に色々な美術館で 買ったボールペン、 何色かのPOSCAと2種類の太さの サインペン。 こいつに差しとくと ちょっとだけテンション上がる。 生活が本当にほんの少し 豊かになります。 おすすめ。 -What's SEDAN ALL-PURPOSE?- 90年代アメリカンクラシックな 洋服をベースに、 着心地がよく気を使わず毎日着れる洋服。 古き良き物から新しさを見出し、 今の時代に懐かしさと新しさが 同居する物を考え、 ぴったりくる存在が 「SEDAN(セダン)」でした。 ALL-PURPOSE(オールパーパス)は “万能の、あらゆる目的にかなう、 万人に向けた”という意味を持ち、 どんな時でも着てほしい 着れる服であってほしいという 願いが込められています。 ※陶器の仕様上、多少の色むらがある場合がございます。ご了承ください。 Material セラミック Color ネイビー,ハンターグリーン
-
wallet MOS by NA'VVY
¥26,400
SOLD OUT
コンパクトなサイズ感ながら コイン・カード6枚 お札を折り曲げず収納が可能 オイルを含み、 しっとりとした質感と しなやかさのあるイタリアンレザーを使用 使い込むと艶が出て 味のある経年変化を楽しむことが出来ます ファスナーはYKKの ハイエンドモデルである エクセラを使用し ホックボタンには 数多のメゾンが採用している 高品質金具資材メーカー イタリアのPRYM社製を使用し 日々の使い勝手の良さを 重視した作り ブラックのみ白の箔押し ファスナーやホックの 金具類もシルバーで統一 シンプルで少し色っぽい ウォレットです。 -What's NA'VVY?- Hender Schemeにて 技術・デザインの研鑽を 行ったデザイナーによる オーダーメイドブランド 現状基本は製品を流通させることが 少なくオーダーにて一人一人に 寄り添ったデザイニングに 重きを置いている 新進気鋭のレザーブランド 限られた店舗でのみ その経験から導き出された "普遍"をテーマにした 日々の使い勝手を 考えられたプロダクトを 全てデザイナーのハンドメイドで 展開しています。 Color Black Material cow leather Size 横10.5 縦8.5 *単位は全てcm,計測方法により若干の 誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品は新品のアイテムとなります。
-
Tapestry Wall PKT by stussy Livin'
¥22,000
SOLD OUT
90年代からキーワードの 一つとしてstussyが採用していた stussy Livin'というキーワード それを具現化し ちょっとした家具や雑貨を メインに2000年代終わりから 僅かな期間展開していた stussy Livin' General Storeの ウォールポケットです。 先ず出てきません。 そしてコンディションかなり良い。 厚手のキャンバス生地 L.L.Beanのトートバッグみたいな感じの 質感すね。 だからタフで 最悪洗濯も家で出来て 使い勝手も良いと思います。 ガレージがある人はガレージで ツールポケットとして使っても良いし 玄関に鍵とか電気代の請求書とか 忘れちゃいけない、なくしちゃいけないものを ちょっと入れといても 気分良いです。 洒落てるもんね。 おすすめ。 是非。 *"L"の文字のポケットにちょこっと汚れ (画像参照) 【実寸】 縦66 横67 *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
BIGBOI FIGURES by GRUNTZ FIGURE SERIES
¥5,500
SOLD OUT
マジ最高 アンドレも死ぬほどクールですが ビッグボーイもくそシビいっす。 つーかアウトキャストは最高。 2002年発売の アメリカでは音楽系ソフビを 作る会社で有名なGRUNTZ製 コンディションもそこそこ綺麗です。 アウトキャストのキャリア的には 2003年にはSpeakerboxxx/The Love Belowが 発売されてキャリアとしては 最盛期を迎えますが やっぱその前の感じが渋くて 良いなぁと思う人は俺だけじゃないはず。 そんな時期のトイです。 当時は渋谷とか行くと 結構洋服屋とかに飾ってあったんですが 箱付きはヤバいっすね。 是非オフィスや玄関に アトランタの風を吹かせてください。 *箱は保存時の傷や擦れが見られます。 Size 【実寸】 縦18 横15(最大幅) *単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。