・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥9,900 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
嫌いな奴はあんまいないであろう
オンブレチェックでLAを文脈に持つ
東京ブランドであるコアファイターらしい
ショートスリーブシャツ
プリントネルの半袖シャツって
アメリカンvintageにも無いじゃん?
LAよりもジメジメとする東京、ひいては日本の
ほとんどの地域に合うものを
作ってるってとこもコアファイターだよなぁって
感じすね。
97年にLAにて始まったコアファイター
あっち在住の日本人デザイナーが
立ち上げたスタイルのあるブランド
あの時俺も含め今思うとブレブレな
奴らが多かった時代、そして
それがミクスチャーなんて言葉で
納得出来たあの頃
ミクスチャーなんてのは本当は
逃げ道ではなく最も難しい道だったことは
あとあと気付くあの2000年代
懐かしいなぁ
恵比寿系という裏原ムーブメントの
DNAも少し感じつつそれとは
全く別の音楽と密接に関わっている
ドメスティックのストリート文化が
台頭し全盛を極めていた2000年代中頃
そんな中ブレずに自らのスタイルを
自然に成していたコアファイターは
他と一線を画すイメージを持っていて
とても男っぽく、どこか近寄りがたく
孤高でとてもクールでした。
雑誌でスタイリストが紹介しているなーと
思ったら瞬く間に森田剛が着たり
KJが着てSMARTに載ったりして
一般化したにも関わらず
どこで買うねん、と東京に住んでいた
俺すらも分かんなかったな
そして探して
MADE INやコアファイターの路面店
ALTER-E-GOは本当に雰囲気があって
マジでくらった。
アメリカって最高だなーと
そこでまた思ったもんです。
裏原系に比べて2000年代の洋服は
今の10倍洋服が売れてた時代なので
アイテムごとにお金をかけられて
どのブランドも基本的にクオリティが
高かったんですがWTAPSや
このコアファイターなんかは
本当にクオリティが高い。
このシャツ非常におすすめ。
COLOR
BLACK/L.BROWN
(混ざってGREENに見える箇所もあり,画像参照)
SIZE L
【実寸】
肩幅49
身幅58.5
袖丈22.5
着丈73.5
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
着用モデル176cm
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥9,900 税込