






P404 Original Boot by Padmore & Barnes
¥27,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
"Padmore & Barnes "
Clarksのワラビーというシルエットを作ったのは
当時Clarksの生産を請け負っていたこのPADMORE & BARNESです。
そのほかにもナタリーにデザートトレックやバギーなど
Clarksの名作はほとんどPadmoreが生み出してるんですよね。
そのClarksは今やCHINA製に移行し
質感とシルエットが変わったんですよ。
それも悪くはないんだけど、、、
当初はアイルランドで全ての工程をハンドメイドで
行っていました。
Padmoreはその工場をまだ稼働し
今なお、ここんちの製品はアイルランドとポルトガル製で
その果てのなく手間のかかる作業で作り続けています。
だからClarksにルックスが似ているこいつだけど
全く似て非なるもので
アッパーレザーの高級感とハンドメイドステッチ
内側インソール素材などが圧倒的に
Clarksのそれより上なんです。
だからもっともっと長持ちするしね、単純に。
なんでそもそも定価が高いです。
ソールの軽いParabootみたいな感じかな〜
これはClarksで言うとワラビーで
日本だと3万中ぐらいかな
今回はヨーロッパルートでちょこっと安く仕入れられました。
ちなみになんでこんなもん仕入れたかって言うと
最近Clarksの復権が著しくて
メディアの露出や色々なブランドやセレクトの別注
そして単純に感度高い人がまた履き出してんすよね。
で、俺のClarksのルーツまで遡るんすけど
昔、雑誌や街でアメカジ野郎たちが
ワラビー履いてんのを先ず見たんだけどそれにはあんま響かなくて
その後にBeastie Boysがデザートトレックを
履いてたのを見てクソ洒落てるなと思ってClarksデビュー
そして
結局Beastieのコスプレをしてたお陰で古着も通ったし、
色んなブランドも俺は通ったんすよねー
で、その経験が本当に
もたらしてくれたなぁと思ってるのは
カウンターという精神。
割としっかりした服装に合わせる紳士靴だったClarksは
Beastieによって、そうやってストリートに降りて来たんすよねー
そして
Padmoreに関しては2001年に
SupremeとコラボしていたのでSupの代官山で見て
初めて知りました。
そん時にPadmoreとはなんやねんってのを知って
くらったのを覚えてます。
話は戻って
今Clarksが完全に復権しました。
なんでここでそのカウンター的思考というか
まぁ、あまのじゃくですな
Clarksを履いてる奴らが多い中
だったらinstantbootlegはPadmoreを選びたいなと。
いつものジーンズや軍パン
そういう感じでスニーカーブーツみたいに
履いてほしいなと思います。
超かっこいよこれ。
*サイズ感に関してはClarksを履いたことある方はそのサイズのままでいいと思いますが、size表記に対して通常のブーツよりもアウトソールが短く、足を入れてみると中が広めなのが特徴のブーツです。
個人的には長い目で見た時ブーツは中側から必ずガタがくるので
僕は絶対インソールを一枚入れて履いています。
長く履くため、と言うのももちろんですが、
インソールを入れたほうがフィット感が増し
いつもスニーカーで合わせている感じの見た目の大きさに
合わせられるためです。
抵抗なければぜひそうやって履いてください。
(特にNew Balanceのインソールがおすすめ)
Color
ブラックスエード
Size UK 9(US表記だと10)
(通常で言うと28cmとなる表記なのですがPadmoreではメーカー表記で実寸27.2cmのものになります)
【実寸】
アウトソール29.5
ソール横最大幅10.5
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
*こちらの商品はVintage・古着・USEDの商品ではなく
新品の革靴です。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥27,500 税込
SOLD OUT