1/15

Timberland Canvas Field Coat "Spring GRN"

¥13,200 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥30,000 will be free.

今からイケる(着れるとイケてるのダブルミーニング)
スプリングコートとして
instantbooteg的には今季コレをプッシュします。
素材はダックよりのキャンバスで、
WoolrichのインサレーションJKTの時も言ったけど
襟元がポイントで
M-65のフィッシュテイル、いわゆるモッズコートを
着てきた人がスッとスライドできる様な
デザインが素晴らしい90's Timbsのコート。
まさに新しい時代のVinatage
今年から襟の後ろに入る「ウッドスタンプ」入りの
アイテムに注目してみてください。
スタンプがかっこいいんだよなー

所々使われたレザー
斜めに付いたフロントのポケットと
うるさくなく、シンプルながら
非常に主張もあるデザイン、、、秀逸です。
今時期ぴったりな
スプリンググリーン
内側がシャンブレーなのもアメリカブランドらしさが
あってグッドっすね。

俺はコレ先輩のお店で売っているのを買って
着てみたんだけどすごく良いんですよね。
どんなコーディネートしてても
コレを着るだけで成立するんですよ。
夏以外は着れるレンジが広いウェアなので
寒い時はフーディーを入れると
コレまたNew Yorkの人みたいに
フードがずむっとなってかっこいいんです。
内側のカラーもまた最高。
バサっと羽織ってください。
大きめだけどラグランだから
そんなに細かくサイズ機にする様なコートでは
ありません。
ちなみに襟元トップのボタンだけ閉めて
裾にかけては開いて着てもかっこいいですよ、
春っぽいしね。

そして何度もL.L.BeanやEddie Bauerの次は
Timberlandだって俺は言い続けてるんですが
ルックスやモデルの多さが
掘りがいのあるところや
Patagoniaの様に大体のアイテムに
製造年が記載されていて
着ているものの詳細がざっくり分かるという
ちょっと嬉しい古着的ファクターも
持っているからです。

ちょっと表記が消えかかってるんですが
おそらく94年のアイテム

是非コレをきっかけに色々と
Timberを掘ってみてください。
コレもまた古着屋に足を運ぶための理由になる様な
新たなネタになると思います。
このコートに限らず
名作が多いので是非みんなで探してみてください。
楽しいですよ。

ちなみに東海岸の奴らはTimberlandのことを
「Timbs(ティンブス)」と言っています。

くぅ〜

SupremeはSupでしょ?
TimberはTimbsなんですよ。

*背中や後ろ裾付近、袖。脇や胸、フロントポケット付近に汚れ。
そして袖に若干の色焼け(全て画像参照)
古着なれしている方にはそこまで深刻な汚れではないと思います。
Size L
【実寸】
肩幅(ラグランのため計測不能)
身幅67
袖丈50(脇下から袖先)
着丈83
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。

着用モデル176cm 67kg

Add to Like via app
  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥13,200 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品