








Mt.Light JKT "Aztec Blue" by THE NORTH FACE_1
¥35,200 tax included
SOLD OUT
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥30,000 will be free.
一回、ノースフェイスを整理しましょ。
渋谷に行けばなんだか黒いマスクのお兄ちゃんらが
みんな着ているからと萎えてしまった人へ。
ノースフェイスは定番
好きなら着れば良いと思うよ、全然ダサくない。
俺は着る。
だからもう一回見つめ直そう。
だからこいつを出します。
94年発売の「マウンテンライトジャケット」
もうお馴染みっすね。
マウンテンライトジャケットの何がかっこいいかってのはさ
超不良ジャケットなんだよね。
90年代、NewYorkのグラフィティライターなんて
くっそ悪いやつらばっかで
そいつらがこのジャケットを万引きするわけ
そうしてそれをさばいて儲けた金で
飯買ったりドラッグ買ったりと、
そんで自分でもコレを着てるんだよね
グラフ活動する時の塗料も万引きで当然ゲットするんだけど
その時にこのマウンテンライトジャケットの両胸の部分にあるポケット
がかさばらない構造でちょうどスプレー缶を入れても膨らまずバレないような
構造になってる。
だからこのマウンテンライトジャケットってのは
必要な道具として非常にグラフカルチャーに愛されたジャケットなんですよ。
だからそもそもブランド初期からあのSupremeがコラボレーションしているってわけ。
NewYorkのユースカルチャー、
NewYorkという街に密接に関わっているジャケットなんです。
超クールでしょ?
こいつは94年発売のこのマウンテンライトの
初期タグモデル
おそらくこいつは94年か95年のものです。
いつも見るタグではなくて刺繍のタグ
初期のわずかのみこのタグでしかも
Made in USAです。
それはそうとこの"アズテックブルー"ってのは
ニューヨークでは圧倒的にスペシャルな色で
冬の空の色なんだとか言われてたり
あとは有名なブラックミュージックの曲の中で
歌詞として登場したりするんです。
ニューヨークの色はアズテックなんだぜって感じで。
なんで現行でもVintageでもニューヨーク付近の人らには
圧倒的に人気で、ちなみにこの色だけ値段高く取引されていたりします。
コレは僕が最初にこの
アズテックブルーってのは上記の様な特別な
カラーなんだよって教えてもらった時に
買ったものの内の1着です。
是非これからはこだわりを持って
ノースを着てください。
*生産されてから20年以上の年月が経つアイテムなのでGore-Texの一中側肌に触れる部分(Gore-Texとは2層又は3層の生地を重ね同時に使用することで防水性を向上させる機能です)側に剥離が見られ粉が出ます。しかし、日常生活においての防水性、並びに一番外側の撥水機能には全く影響はありません。一応当店でクリーニングを施していますがまた何度か洗濯を繰り返すまでその粉が出ます。手で簡単に払える様なものですのでご心配無く。そのほかは非常に綺麗です。
Size M
【実寸】
肩幅(特殊なカットのため計測不能)
身幅68
袖丈60
着丈79.5
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
着用モデル176cm 67kg
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥35,200 tax included
SOLD OUT