1/10

BEFORE YOU WAKE UP ISSUE 2

¥3,630 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

日常の中に、新しい目線を持つ


 先日、とある編集者の先輩からの薦めで、
芦沢一洋さんの著書
『アーバン・アウトドア・ライフ』を読んだ。
今から40年近く前に初版が刊行された
その本の中には、都市生活者たちに贈る
アウトドア・ライフのアイデアが詰まっていた。
曰わく、
アーバン・アウトドア・ライフというのは、
何も大自然の中に身を置くことだけではなく、
例えば近所の公園の散策、
そこで聞こえる鳥のさえずりや季節の木々の変化、家でレコードを聴きながら原野を想う夜、
そうした何気ない日常生活のひと時においても、
それを満喫することができるというものだ。
大切なのは、自分の中に探究心や
自由な風を感じる心を持つこと。
その目線は今見ても新しく、
ハッとさせられる内容で溢れていた。


 一方、僕らが夢中になる
バスフィッシングにおいては、
年を追うごとにますます「厳しい」「釣りにくい」という声が大きくなる現状で、
そうした状況下で世の中には釣れる場所、
釣れるルアー、最新タックルなど、
”釣る”ための情報が
オンライン・オフライン問わず溢れている。
それはそれでこちらも釣りたい一心で、
それら新しい情報を必死に
かき集めたりするわけだが、
それと同時にどこか違和感を感じることも
あったりする。


 果たして、より1匹でも多く、
より1cmでも大きな魚を釣ることだけが
目的だったのか。きっとそれは違う。
僕らが幼い頃からのめり込んできた
釣りの楽しさは、そういうことでは
ないんだと思う。
小学生の頃、釣り竿を担いで
仲間と近所の江戸川まで自転車を
走らせていた当時は50回通っても
誰かが1匹釣れるかどうかという悲惨な状況で、
でもそれが楽しくてしょうがなかったわけで。
仲間とフィールドに出掛け、
そこで釣りという遊びを通して
過ごしている”時間”に夢中になっていた。

もっと言えば、近所の釣具屋に通うことや、
釣りに行く前夜にタックルを準備してる時間、
仲間との終わりのない釣り談義など、
それら1つひとつにワクワクしていたんだと思う。そして何より、大人になった今では
まだ見ぬフィールドへ旅に出ることが
最高の楽しみだったりする。
魚が”釣れる”ということは、
そうした全ての時間の延長戦にある
イチ”結果”にすぎず、誤解を恐れずに言えば、
釣れるかどうかなんて
正直どうでもいいことなのだ。だから、
厳しいプロアングラーの世界ならまだしも、
自分たちのようなファンフィッシングを
楽しむ身にとっても、釣ることだけが
唯一解のようになってる今のこの状況に
どこか違和感を感じてしまうのだと思う。

片や他に目を向けてみると、
サーフィンやスノーボード、
スケートボードなどそれらは全て
何かしらトリックをメイクすることだけが
目的なはずもなく、ましてや
キャンプや登山に至ってはそれらを通して
得る学びや体験、そのプロセス自体が
人々を魅了している。
本来は釣りだって同じはずだ。
何かと1つの結果や答えを
すぐ求めてしまいがちな世の中だが、
近道ばかりを探そうとせず、
もっと遠回りを楽しむ”余白”のようなモノを
持てるかどうかで、より豊かな時間を過ごせるかが変わってくる気がする。


思い返せば、
まだ右も左も知らない青年期に夢中になっていた、沢木耕太郎著『深夜特急』、
小田実著『何でも見てやろう』、
ジャック・ケルアック著『オン・ザ・ロード』
などの小説や、
『グッド・ウィル・ハンティング』、
『モーターサイクル・ダイアリーズ』、
『あの頃ペニー・レインと』、『菊次郎の夏』、『シッピング・ジェットストリーム』…など多くの作品の中の世界では、
その主人公たちが大いなる遠回りの旅路の中で、
成長していくストーリーに心打たれていた。


だからこそ、この
『BEFORE YOU WAKE UP』という場では、
1つの答えや正解を求めることは決してせずに、
そこに向かっていくまでの”時間”に
フォーカスをしていきたいと思っている。


ちなみにこれは完全なる余談になるが、
この『BEFORE YOU WAKE UP』という名前は、
自分が個人的に好きな
『WHILE YOU ARE SLEEPING』という
深夜のラジオ番組のタイトルから
インスピレーションを受けて付けたものだ。
今は休止中だが、いつか番組がまた
再始動した折には
是非聴いてみてもらえたらと思う。


釣りに限らず、旅先での新しい経験や
人との出会いはかけがいのない宝物になり、
そこで生まれた絆はその先の人生を
より豊かにしてくれる。
僕らのような大人にこそ、
そんなライフスタイルがもっと
身近に根付いてくれればいいなと思います。


Somewhere but here, here goes nothing.


『BEFORE YOU WAKE UP』編集長 市川純平



-What's BEFORE YOU WAKE UP ?-

釣りの雑誌を作る。

地元が同じ江戸川区の奴から
こう伝えられたのが2-3年ほど前、かな?

そこから会う度に近況を聞いて
その言っていた雑誌が出来たと
聞いた時はちょっとワクワクしたもんで
僕は釣り竿など必要なものを
最低限買い揃えているのに
まだやれてない、という
生殺し状態でその雑誌のローンチを迎えました。

みんなはWARPという雑誌を覚えてますか?
あれを作ってたやつが作った釣りの本なんです。
ファッション誌でもただのカルチャー誌でも
なくて、独特な雑誌だったあの
WARPのDNAももちろん感じれて
雑誌というよりこれはフォトブック。
でも見るだけじゃなく
ちゃんと"読む"ものにもなっている
こんなに誰かのライフスタイルを
ここまで誌面に反映されたものを
僕は知らなくて、
"得体の知れない人"から入る
雑誌の紙面に映るその"誰か"
その人となりを切り取り
その場所を切り取り、
読み終わると視覚から、文章から
とても暖かく、そして
ワクワクするものになっています。
初めて読ませてもらった時に
とても良い本が出来たんだなぁ
すごいなぁ、と思いました。

TSUTAYAでイベントやったりなんだりで
後回しにされブーブー言い続け
ついにこのISSUE 2より
instantbootleg storeでも取り扱いを
開始することになりました。
今回のISSUE 2には和歌山からバルセロナ
ハワイなど実に色々な場所で色々な人が
釣りを通して人生を楽しんでいる様が
この130Pに詰まっています。

早起きは三文の徳、と言うけど
毎日はとても無理
特に俺は朝が弱いからね
でも、遊びに行く日だけは
早く起きれるってわけ。

大いに否定してくれて構わないけど
それが俺たちで、それが男じゃん?

Before you wake up
君が目を覚ます前に。

この一行ほど
俺たちを表してる言葉は
あんまない。

是非手に取ってみてください。



size
(内容全130P)
縦28cm
横22.5cm

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,630 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品