



















Theta AR Gore Tex XCR by ARC'TERYX_4
¥79,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ブラックボディのvintageアーク
2000年初頭ごろ、
当時の最高テクである
GORE TEX XCRを搭載した
着丈の長いシータARです。
こいつは2004年製。
アークはルックス同じで
着丈が違う、っていうソリッドで
マニアックなことするんですが
やっぱAlphaが圧倒的に数が多いです。
Thetaはマジで出てこないんだよなー
日本人的には
ノースフェイスのマウンテンライト系や
オールドなとこで言うとシェラの40/60の
マウンパなど、
ケツくらいまで隠れる着丈が
当たり前でしょ?
Alphaだとよっぽどサイズあげないと
難しいんだよね。
だからこのThetaが日本人みんなが
想像するようなシェルジャケット。
まぁスッと一番着やすい馴染みの
ある形ということです。
もっと出てこいや、といつも思ってます。
そしてもちろん裾の両側に絞れる
コード付きなので絞っても着れるので
ファッション的に選べて
本当に着やすいシルエット。
で、こいつ
アークあるある、というか
vintage GOREあるあるなんですが
裏生地の剥離がどうやら
かなり見られた個体らしく
完全に直されてます。
画像見てもらうと
所々ステッチもちょいとお粗末なんですが
防水性に関しては
ちゃんと直ってます。
結構金かけて直したであろう感じで
ぱっと見ではわかんないので
結構マジで最近
高くなって買えなくなったしまった
若いやつの1stアークテリクス、
そしてこの値段でこれだったらいいなっていう
2着目以降の感じの基準にも
達してる個体だと思います。
アウトシェルは統計的に
結構コンディション良いですからね。
先ずこんなの仕入れられないので
結構おすすめ。
普通なら
うちで15万付けます。
着用には現状問題ないので
ガンガン着てください。
*上記のように裏地テープ貼り替え
ジッパーパーツの裏地剥離に際して
ステッチの入れ直し部分あり。
ネームタグが
付く裏地パーツ部分のみ
そもそもステッチの無い部分なので
直しなし。
でも、ちょっとだけ浮いてるだけなので
着用の際に気になったり
煩わしさは感じないです。
(全て画像参照)
COLOR
Black
Size XL
【実寸】
肩幅(肩のステッチがないため計測不能)
身幅70
袖丈61(脇下から袖先)
着丈80
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
着用モデル176cm 67kg
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥79,800 税込
SOLD OUT