






90s MILLET Backpack_4
¥7,700 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
車で移動していて信号で止まった時の横断歩道
地下鉄に乗る前に降る階段
Loopで移動する時など
ふとした時に街をいく人のバックに目がいったんですよね。
女子高生からサラリーマン、それにヘッズ。
ファッションもそうかもしれないけど
バッグを持っている人の二極化がすごくて
ファッションはおしゃれな人増えたけど
何だかよくわかんねーダセェバッグを持っていたり
ノースフェイスやアークテリクスの
四角いやつとかソリッドなやつ。
ちょっとステレオタイプでかっこいいと言われてるやつばっかり。
保守的な選び方なのかな。
まぁ悪くねーけどつまんねーと思いました。
おしゃれかもしんないけどカッコわりーと思いました。
バックトゥザ・フューチャーのマーティの
EASTPAKは決してイケてるわけじゃないけど
何だかとっても良いしスタイルがあるし
メッセンジャーではなくとも
チャリに乗っている人がメッセンジャーを背負っていると
なんか良いすよね。
機能や容量、防水性に何とやら
用途により色々選び方はあれど
もっといっぱい持ってても良いんでない?と思ってます。
女性は色々な種類のバッグを持っているでしょ?
まるで俺たちのスニーカーのような感覚で
ファッションのラストピースなんですよね。
だからこんなバッグパックが今ちょうど良いんでないかなと思っています。
もちろんデザインはイナたいような、でもやっぱりダサくはなくて
ローテクだけどハイテクへの変化の過程を
見て取れるこの90年代の独特なルックス
そして文脈をちょこっと足すと
背負っても良いかなという気になったりする。
このフランス生まれの「MILLET」は
世界で初めて両肩にストラップで背負えるようなバッグを
作ったメーカーだそうです。
進化させてそれがバックパックになっていったんだって。
そしてエベレストに登頂した初めてのバックパックでもあるらしい。
だから何だと言われればそれまでだけど
その事実が何でもないとは言い切れない。
良い飯は良い器で食うとうまかったりするから
ただ物を入れて街を移動する時だって
同じことを思ってたら楽しいと思う。
そんなにいっぱい入らないけど
普段使いでいい感じのデイバック
さすがなのは基本的にそこの部分は
ゴムのような合成素材を使用していて
とてもタフだし、例えば濡れた地面に置くことがあったとしても
染み込んでこない。
現行よりもざらっとしたナイロンに
アメリカ物では絶対にありえないカラーリング
超かっこいい。
内側匂いなどもなくグッドコンディションです。
黒い洋服多いんだよなーって人とか
ちょっと変化で背負ってみてください。
まぁ、ここまで多色だと
逆に合わない色はあんまりありません。
背負ったもん勝ちです。
でも派手だなーって感じじゃないんすよね、秀逸。
【実寸】
縦43
横28
マチ17
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,700 税込
SOLD OUT